//=time() ?>
磯で見つけたオレンジ色の生き物まとめ。赤い生き物と一部重複。次は黄色の生き物一覧が作りたいが…そもそもそんなにストックがない (´ω`) なぜかというと本当に魚を捕るのが下手なのでチョウチョウオ系やスズメダイ系の写真が非常に少ないのである。悲しい。
泳ぐ彼ら。未知の領域への興味なのか。骨が透けて見える魚、蝶々みたいな羽を持つホウボウ、ぱっかーんと口が開くダツ、とってもきれいなルリスズメダイ。水族館へ行きたい。
クロソラスズメダイ。
海中の写真じゃなくて水揚げされた写真を参考にして彩色したら、魚体が光を反射しすぎて色がうるさくなってしまった。反省点。
【更新】魚の譜|決まったサンゴの周りに大小の個体が群れているのをよく見かけます。仲間との距離を保ちながら波に対して絶えず姿勢を立て直す姿が、美しくて見飽きません。ミスジリュウキュウスズメダイ Dascyllus aruanus https://t.co/Dvj0lrYNsF
10月ですねー ^^/ とゆわけで、No.10 「みう」りんです。んー、でもこのトリミングだとマーメイドかどうかわかんないですねー(w) 一応ベースが「デバスズメダイ」なので、耳がひれになってますね!! ^^;