//=time() ?>
アナザーセンチュリーズエピソード2のエンドレスワルツ組にノインのトーラス入れてもよかったのでは?
と思うくらいノインはエースパイロットだと思う
量産型で新型相手に1人で立ち回り何十機も不殺で倒すとかキラとタメはるくらいヤバいって
(ストライクダガーでザクウォーリアに突っ込む感じ?)
ガンダムSEEDでフリーダムが注目されがちだけど個人的にデュエルが一番頑張った機体だと思う。ストライクダガーといいアストレイといい、3悪魔を相手に旧式気味になってた機体でホントよくやってたよなぁ笑
宇宙世紀の地球連邦軍本部の官僚主義的な軍人と違って第三次ビクトリア攻防戦やエルビス作戦に最高司令部に属していながら前線に出てくるし、第三次ビクトリア攻防戦でストライクダガーを巧みに使う優秀な指揮官(ただしブルーコスモスの過激なシンパ、優秀なバスク) https://t.co/igvtzrbjlj
という訳で、ダガー系も割と詳しく特集されてるんだけど(デストロイ、まったく関係ないな)、最初期の戦時量産型ストライクダガーと、その正式量産型(量産されたとは言っていない)の105ダガー、戦後量産型のダガーLを見ると、105ダガーが一番高性能になってるという…。
線画からやり直すか破棄するかで迷ってるけど多分後者になりそうなので供養しまストライクダガー。BATTLE DESTINYではスキルで足回り強化しまくったスローターダガーが愛機です。
おは矢矧!
今日は本日発売される新たなHGCE「ダガーL」です!ストライクダガーのマイナーチェンジ機でストライカーパックシステムが復活しウィンダムが登場するまでの連合の主力機でした。地上、宇宙での使用可能で対MS、対艦能力もありという主力機に恥じない汎用性を持っていました。
ダガーL今週の土曜日か、、、
お昼で間に合うかな?
ダガーL、ウィンダムと好調な売れ行きなら、次はストライクダガー
そして
念願の
ゲイツ!!!!!