//=time() ?>
#三連休はフォロワーが増えるらしい
100日チャレンジ中のイラストレーターです!!👊
12月31日まで毎日投稿します!!!
どうぞよろしくお願いいたします!!!!🙏✨
#イラストレーターになった経緯
子供の頃から絵と書道が大好き
↓
絵の学校で在学中にイラストレーターデビュー
↓
卒業後華々しくフリーランスになるもコロナで半年間仕事0
↓
絵描けるしVTuberになっちゃおう!
↓
暖かいリスナーに恵まれてヌクヌク活動し
10月31日で4周年👈イマココ
【10月の有償依頼募集中です🍁】
個人・企業様問わず受付中です。
お見積もりだけでもお気軽にDMまでご相談ください!
お正月・年賀イラスト等可能お待ちしております🌷
#有償依頼
#イラスト依頼
#個人依頼OKなイラストレーター
#一時だけイラストレーターになった経緯
・SNSで量産型ジンキが話題になり
綱島先生もリスペクト
↓
・綱島先生からジンキゲーム案件のDMが来る
その時はアシスタント予定
↓
・戯画本社からメインデザイナー起用と認められ
綱島先生原案の主役機を任せられる
↓
・OPムービークレジットに載る
#イラストレーターになった経緯
大学の友達の間で荒野行動が流行る
↓
古いスマホじゃ勝てない
↓
iPad Proを買う
↓
ついでにお絵かきもはじめる
↓
お絵かき楽しい
↓
イラストレーターになる
#イラストレーターになった経緯
大学行きたくないし就職もイヤで「イラストなら楽で自由そう」と専門学校へ
↓
周りのレベル高すぎて焦り、めちゃ描いてたら好きになって上達
↓
イラストレーター
最初の動機が人生舐めてるクソガキだったけど今はたのちい
炭烤南瓜(Ziora)(@YIN_0909)
フリーのイラストレーターとして、濃い色調や幻想的な世界観を用いて、作品を通してもうひとつの次元の物語を描いてみるのが好きです。
https://t.co/eKdDRIZ2iV
#VISIONS2026
#三連休はフォロワーが増えるらしい
モンスターイラストレーターのHARUKAと申します!
可愛いデフォルメモンスターから
かっこいいリアルモンスターまで作成します✍️
他にも作品色々ですのでぜひ、見に来てです〜!
#イラストレーターになった経緯
幼少期 不登校あり暇すぎてお絵かき
⇩
情報系の大学に進学
⇩
IT系の会社に就職(氷河期)4年間勤務 この間結婚
⇩
力不足とブラックな勤務時間に耐えかねて体調を崩し退職
⇩
出産(在宅で細々と商業イラスト)
⇩
個人向け依頼でのイラストレーター
#イラストレーターになった経緯
美大のデザイン科に入学
⬇️
やはり絵を描きたい!
⬇️
推しのイラストを描き始める
⬇️
教授に描くなと言われる(遠回しに下手という意)
⬇️
気づけば卒業→絵を辞めて社畜
⬇️
諦めきれずイラスト垢として2年前くらいに18ch誕生
⬇️
夢だった版権関連にも携われるように!
#秋の創作クラスタフォロー祭り
#絵描きさんと繋がりたい
#有償依頼受付中 のイラストレーターです!
人外が好きです!最近は相互さんと描き合いしてます✍
RTと♡たくさんお迎えします〜‼️
イラストレーターになった経緯
物心つく頃には絵を描いていて保育園の頃から絵を描く仕事=漫画家になりたいと思ってた
↓
中学、高校、短大と二次創作同人活動
絵は独学
↓
ストーリーが下手なので漫画家は向いてないとわかるけど絵はやめない
↓
就職後も二次創作同人活動
#この作品がなかったら今の自分は存在しなかったと言っても過言ではない作品
確実にこの作品(?)ですね…!
初期シリーズの時は、まだ「エリ」だけの名義で、イラストレーターとしても名乗っておらず…。💦
我が家にいた「ミケさん」をモデルに描かせていただきました。
#イラストレーターになった経緯
参考になれば嬉しいです😌
10代 バンドへ流れて行った友人らの役に立ちたいと告知チラシやCDジャケットのデザインとかを独学ながら制作
⬇️
20歳 趣味で描いていたイラストで初めて展示会に参加
イラストレーターに憧れるようになる
⬇️
20代
#イラストレーターになった経緯
10代 バンドへ流れて行った友人らの役に立ちたいと告知チラシやCDジャケットのデザインとかを独学ながら制作
⬇️
20歳 趣味で描いていたイラストで初めて展示会に参加
イラストレーターに憧れるようになる
⬇️
20代 広告系とイベント設営系の事務所に就職
#イラストレーターになった経緯
中3と高一、漫画の奨励賞をとる。
その後は新人賞第二選考が最高成績。
しばらく漫画に関係ない仕事をする。
パズドラにはまって、イラストレーターという仕事に魅力を感じる。
イラストレーターになった経緯が流行ってるので
ケーキ屋さんのバイトしながら医療関係の学校に行く(解剖学やら薬学を学ぶ)
↓
先輩が自分の本当にやりたい仕事が生涯の仕事になるって言葉から一念発起。
↓
ゲーセンで働きながらゲームの専門学校に行く
↓
デザイナーの職につく
↓
#イラストレーターになった経緯
20代…建築学科卒業後…ブラック現場監督
「どうせ苦労するなら好きな事をしたい」と絵の道に…
専門学校に入学…
が矯正された右手では途中から伸びず挫折😢
20代後半…世界を呪いながら👻WEB制作会社で勤務
30代…母の急死、父親の難病発祥でしばらく離職生活
#イラストレーターになった経緯
友人に映画やるからと冴えカノを勧められドハマり、クリエイターに憧れる
↓
社畜で時間なかったのにコロナでテレワーク化
急に自由時間ができる
↓
そういえば誰もニト描いてくれない…
自給自足目的で描くか…
↓
自給自足できる程度にはなれた
← 2020 / 2025 →