REALITY配信ありがとうございました!!

6日目を迎え、
めっちゃ降ってきた『6』に笑い、
可愛い花びらが舞い、
画面いっぱいのスペースシャトルに隠され、
ジェット噴射で顔を焼かれましたwww

明日まで頑張ったら『まいにち配信』のステッカーもらえます。

が、楽しいから続けそう。

0 1

『インベージョン』
墜落したスペースシャトルには、地球外の生命体が付着しており、人間に感染して行った。SFホラー小説の映画化作。人類に馴染んでいく未知の生命体は不気味さがあり、見た目では分からないのがより緊張感を増しています。エスカレートする展開や緊迫した展開と娯楽はある。

0 1


本日12/2は「日本人宇宙飛行記念日」という事で、宇宙にちなんで「スペースシャトル」を描いてみました«٩(*´ ꒳ `*)۶»

1990年のこの日、日本人初の宇宙飛行に成功した記念に制定されたそうです。

…スペースシャトル、あんま関係なかったなぁ( -᷄ ᴗ -᷅ ;)

2 23

皆さん、夢は見ますか?
昨日ね、以前見た夢の舞台の設定を引き継いだ新作見たんです。

それがね、すんごいデブで玩具っぽい形のビッグスペースと呼ばれるスペースシャトルが落ちてくる夢。
前作は墜落して大惨事。
今作は墜落と見せかけてバルキリーばりの変形で着陸。
君、おいらのなんやねん⬇

0 8

「ゼロ・グラビティ」スペースシャトルでのミッション遂行中、突発的事故により、無重力空間に放り投げ出されたふたりの宇宙飛行士。真っ暗な宇宙空間の究極的な状況の中、無事、地球に生還することができるのか…!

(予告動画)
https://t.co/WlkyCH80J1

 

0 8

『ゼロ・グラビティ』
スペースシャトルのメディカル・
エンジニア、ストーン博士とベテ
ラン宇宙飛行士のマットは、
船外作業をしていたところで予想
外の事故に遭い、宇宙空間に放り
出されてしまう…

NEXT

0 2

今回のロケットはSLS(Space Launch System)という名前です

サターンⅤ型ロケット、スペースシャトル、彼らのようなインパクトのある名前ではありませんが、確かに明日、月に向かって旅立ちます

日本時間午後3時頃なので、ライブ視聴は難しいと思いますが、明日、ほんの少し空を見上げて見ませんか?

3 10

色も性格も個性的な動物たちが暮らす街Animal Cityから宇宙飛行士のチンパンジーそら君をご紹介します!
スペースシャトルに乗る準備をしてるよ。
宇宙ステーションから手を振って合図するね!
Opensea↓↓
https://t.co/KMBW4f8LrJ

1 3

明日、10月23日は
愛知県名古屋市天白区塩釜口
スペースシャトル塩釜口店
第36回スパ2Xフリープレイの日です
昼の部14:00~19:00
夜の部19:00~閉店まで
各時間帯一人1000円です
沢山の参加お待ちしています

16 41

フミちゃんケータママ
アンパンマンポップコーンこうじょう
くるりんらんどアンパンマン
アンパンマンはどーこだ?
スペースシャトル
くるくるゴジラメリー
わくわくタマ&フレンズ
ボート

1 1

フミちゃんケータママ
くるりんらんどアンパンマン
アンパンマンはどーこだ?
わくわくタマ&フレンズ
くるくるゴジラメリー
ボート
スペースシャトル
いっしょにワンワン

1 1

明日、9月25日(日曜日)は
愛知県名古屋市天白区塩釜口
スペースシャトル塩釜口店
第34回スパ2Xフリープレイの日です
昼の部14:00~19:00
夜の部19:00~閉店まで
各時間帯一人1000円です
沢山の参加お待ちしています

10 20

フミちゃんケータママ
にこにこアンパンマン
スペースシャトル
こんなこいるかな号

2 1



ミイデラゴミムシとスペースシャトルモチーフの「スペッピリ」です。
「ゴミ」ムシと宇宙「ゴミ」とか掛かってたりなかったり。
名前は「スペースシャトル」+「へっぴり虫」

2 23

本日9月17日は、NASA初のスペースシャトル「エンタープライズ号」が公開された日です

六章以降の展開、宇宙へ上がる手段としてはやはりスペースシャトルが最有力かと思いますが、その時に登場するのはナーベルク初のものとなるのか?
ナーベルクの魔進技工士達の手腕が気になります

0 0

スペースシャトルは何よりオービターくんがイケメン過ぎるのよ…これ以上にカッコいい宇宙機は当分出てこないと思ってる。

5 15

9.12は宇宙の日。毛利衛宇宙飛行士がスペースシャトル「エンデバー」で宇宙へ飛び立った日だそうです🚀
という訳で(?)「Spacewalk」MVから🛰「BLACK HO...
https://t.co/6JujJGaKc3

23 120

【今日は何の日?】
毎年9月12日は「宇宙の日」です。
1992年(国際宇宙年)に制定された記念日で、毛利宇宙飛行士がスペースシャトルで宇宙へ飛び立った日であることから9月12日に定められました。
制定からちょうど30年の今日、宇宙に思いを馳せてみませんか。

3 9

9月12日は1992年、スペースシャトル:エンデバーで日本人初の宇宙飛行士*・毛利護さんが宇宙へ飛び立った
(* ̄へ ̄)ウーム *89年に日本人初(しかも民間人)で宇宙へ行った秋山豊寛さんはソ連認定の宇宙飛行士という認識らしい。

26 66