『#ソウルフルワールド』、かなりアメリカ黒人文化にコミットした作品なんだけど、何が素晴らしいって、一人ひとりの髪質や肌の色の違い、それらに光が当たった時の反射を再現するため、ちゃんと『グローリー/明日への行進』の撮影監督ブラッドフォード・ヤングを照明コンサルタントに起用してること。

1 5

ディズニープラス入って、『ソウルフルワールド』観た!
テーマが人生っていうのがとても刺さった。生まれた時点でもう目的なんて達成してるんだよね。22番、この映画の主人公はキミだ!

0 2

ソウルフルワールドと同時上映予定だったショートフィルム「夢追いウサギ」も素晴らしいのでせっかくディズニープラスに加入された方は観てください!
誰かに助けを求めるのは恥ずかしいことじゃない。恐れずに自分の想いを発信していこうと思える素晴らしい6分間!

52 608

ソウルフルワールド公開時期に
LALALANDのNHK放送をぶつけてくるとはなぁ
やりおるなぁ
どっちも好きだよ
でも完全にメッセージは逆行しててそれも最高

夢を追う「気の狂った人」への賛美歌

夢がない/叶わない人に価値がないわけない、逆に夢を叶えても人生のきらめきを見失ってないか?と迫る作品

6 20

ピクサー史上最も美しい映画!「生きる意味」や「生きてることの価値」という深いテーマがあって大人の人にこそ観て欲しい映画!!夢や目標だけが生きる意味じゃないってことに改めて気づかせてくれる。ディズニープラス限定はマジで勿体ない気がする。新年一本目にオススメです!

26 223

大人の寓話のようで面白いけど考えさせられる😉万物の殿堂のふわふわした質感がいいし、メンターの方々、とくに仕事熱心な勘定係のテリーが気に入ってしまった✨ゾーン(忘我の境地?)に入るくらい夢中になれるものがあったらいいな💓新年の始まりにぴったりの素晴らしい作品🎼

1 55

ディズニー ピクサー最新作
ソウルフルワールド観た!
今年最後の映画、凄く良いストーリーだったけど大人向けだなこれは。

人生の価値ある作品の1つだな😭

だんまりきつね〜✨

0 0

映画『ソウルフルワールド』鑑賞

今作は映画館ではなくディズニープラスでの配信という形ですが、ハートフルな展開やピクサー特有のキャラの可愛さ、しっかりとしたストーリーや感動するシーンなど、良い作品。映画館で見たかったです。瑛人の歌も良かった。ほんの少しのシーンですけど…

0 1



努力は必ず報われるとか、信じるものは救われるとかそういうことじゃなくて。

探さなくてもそこにある自分に向き合うこと、当たり前な環境の愛おしさ。

大人向けの内容で哲学的ながら優しく心に響く作品でした。

闇を抱える人が増えている今の世界を癒す名作!素晴らしい…

14 103



【0:26:47】ピザプラネットとA113
【0:29:21】ルクソーボール

0 7

なんて素敵なストーリーなの😆✨
ほっこりしたよ。

  

   

0 4

ソウルフルワールドと夢追いうさぎ見てきました

ソウルフルワールドは【今】見てよかったしこれからもきっと何度も考えさせられるんだろうなって話だった

夢追いうさぎはソウルフルワールドの短編にぴったりな内容で可愛すぎた、、、




0 5

ソウルフルワールド、グッズはあまり出ないと思われるけど、カウンセラーの方々のアクキーほしいー…
みんなかわいい

2 9

「ソウルフルワールド」
これが劇場未公開は勿体無い!
夢を追う主人公はありきたりではありますが本作では単に夢を叶えて終わりではなく

夢の"先"に何があるのか

という所まで踏み込んでるんですね。
生きる意味に目的は必要ないという事を教えてくれる、正にピクサー"魂身"の大傑作。視聴必須です

0 48

ソウルフルワールド観ました✨😭✨
魂が震えます✨✨
そう、これ、これ✨✨この感覚✨✨
スピリチュアルは特別な用語でも世界でもなく、生きている話なの✨
音楽もいいし色彩もいいし、キャラも可愛い💖
癒やされました✨✨✨

0 1

ソウルフルワールド、深い話で凄く良い映画でした🥲好きなことを夢にしている主人公に凄く共感できたし一瞬一瞬の捉え方を変えればまた違う世界が見えるって事をこの映画は教えてくれた気がします。
ジェリーがみんな可愛いから描いた✏️表彰シーンでつまんなそうに拍手してるの好き

1 14

【ムービーwithポップコーン】

「ソウルフル・ワールド」

物語の序盤の“いい知らせ”に微妙な顔。
このシーンで「あ、コレは俺の映画だ。」って思ったのは僕だけではないはず。
“この人生”を全力で肯定してくれる。
まさに魂を解放してくれる映画。


2 31