すっかり食欲の秋だな〜つまみ食いしちゃおペロペロ( ˘ᵕ˘ )あっこれはNeOファミリーのセイリンのりんちゃんが差し入れにくれたタブレットだよ〜お礼に観戦デートに誘おうかな(〃 ¨̮〃)ぽっ

(え?僕ケツアゴじゃないよぉ〜₍₍ (̨̡ ‾᷄⌂‾᷅)̧̢ ₎₎



3 6

ハンドメイドのレザーバッグ。イタリア・トスカーナ地方に伝わるバケッタ製法で作りました。植物性タンニンで時間をかけて鞣し、純度の高い牛脚油で加脂した革は、コシがありながらも滑らかで手に吸い付くような触り心地が特徴です。大小サイズをご用意しました。

0 11

職人さんが作る レザーパンプス が
とても好評です!

天然のタンニンなめしレザーならではの味わい深い風合い

クッション性のあるふかふかしたインソール。ずっと履いていても疲れません

脱ぎ履きしやすく楽に履け、年齢問わず愛用いただけます

¥15800
サイズ35〜39(22.5cm〜24.5cm)

*在庫あり

0 5

完成🍄

擦れると蝋引きのような 白いヒゲが現れます
タンニン染めカーフレザー

蝋引きのレザーではないけれど
使うほど味が出てきそうです🌱

19 107

うちのご長寿猫、タンニンくん。まもなく20歳。本日の様子です。
2004年7月刊行の「すて猫カテキン」(河出書房新社)の1ページ。

21 172

同じタンニンなめしナチュラルでも、タンナーさん(なめす会社)が違うとこんな感じで割と雰囲気変わりますよん…!の図。

0 1

タンニンサンシブシブ

5 13

タンネリで丹念にタンニンに浸けたなめし革です。
商用、改変可。クレジット表記も不要です。RTP改変ではありませんので、どうぞご自由にお使いください。#ツクールMV

47 111

ムサビ芸祭・校友会ホームカミングデイでの写真展準備。ファイルを100均に抑えた代わりにカバーをタンニンなめしのソフトヌメ牛革で作って刻印入れたら一気に本格的になった。27,Oct,2017

0 3

手始めに熱湯ですすいだら錆と一緒に朽ちて細かくなった鉄屑もぽろぽろ落ちました。軽く布で擦ってみたら、金色の象嵌があることが分かり、タンニン効果を試すのは止めることにしました😑
別の方法を考えます。(古い鍔や象嵌細工に安易な置換は良くないらしいので!)
  

12 27

昨日の骨董市で見つけた鍔。
均一いくらの箱の中から選んできました。ちょっと試してみたいことがあって一番錆びてるのにしたんだけど、一部が少し光ってる。
試したいこととは、赤錆から黒錆への置換。大量の緑茶の葉っぱと茹でるとタンニンの作用で化学変化するらしい…
  

18 26

革製品を使っていると知らないうちに細かな傷がついていることがあります。そんな時は爪の腹の部分を使って軽く押し込むような感じでこするとキズが目立たなくなります。革の種類にもよりますが、タンニンなめしの革ならだいたいなんとかなります。注意点は手が濡れた状態でやらないこと。(・▽・)

110 116

10月1日は「お茶の日」。緑茶に含まれるカテキンやタンニンの研究で、日本初の女性農学博士となったのは辻村みちよです。「リケジョ」の先駆者たちの活躍を開催中の平成28年秋の特別展「時代を超えて輝く女性たち」でご覧ください。https://t.co/1rhSZ9CiJg

121 91

タンニンカラー。以前より重要キャラ度が増してます。マツリの擬似お父さんの側面も。

14 95

☆紅茶のティーちゃん☆
紅茶のタンニンは油を洗い流すのでバターなどを使ったスイーツとのマリアージュにもってこいです!
胸が大きいのはミルクがいっぱい入ってそうだからとかそんな単純な理由ではありますん 

363 684

キツネの解体と皮なめしをたのまれて。
どんぐり渋でタンニンなめしにしました。
皮なめしはずっとつづけていきたいことのひとつ。
尻尾から鼻のさき、耳の裏側まで、ぜんぶなめす。
布のように、やわらかくなめす。
亡骸が毛皮に。命との対話。

14 39

今日はスペイン、アルスヘリピンス09。スモイ95グルナッシュ5。プリューレロック寄りの果実ブルゴーニュスタイルだが、そこまでビオっぽくなくスモモや杏子っぽさが前面にある。果実に繋がる感じで酸は強め、タンニンは弱く、出汁感が僅かにある。

0 2

マルベック飲んだことないけど、タンニンがヤバイらしい(語彙力

0 5