//=time() ?>
そういえばこの人はレディプレイヤー1(私のベスト3本に入る映画)観た時に「ZZ(読み方ダブルゼータ)ガンダムのポーズだけどキャラデザはRX-78ガンダム」って言ってて(何を言っとるんじゃこの人は…)ってなったけどそういえばそうだったわ
@sinonome_umi 見てるこちらまで幸せを感じる絵です!!
私も色々塗装したんですが、
ジャスティスナイトガンダムを仮面ライダーナイトサバイブカラー作ったり、
ガンダムAGE3をダブルゼータカラーにしてみたり。
残るはニューガンダムHWS!!
#12月になったのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ
最近はプラモ作って展示出してみたり大会出てみたり。宜しくお願いします🙇♂️今月はダブルゼータ作ってます!
あれだけ色んなバージョンが立体化されてるのに一向に立体化されないzガンダム前期OPのこれと、初期ダブルゼータ。
まぁ、出ないのは分かってるんですけどね(T . T)
(単に永野ゼータを立体化して欲しいだけ) #おいアレはどうなった選手権
梁田さん亡くなってしまったのか…。
俺の中では闘士ダブルゼータ、リヒターベルモンド、ザビーネ、赤木キャプテンのイメージ。あの渋くてかっこいい声がもう聞けないなんて…。
ご冥福をお祈りします。
オープンソースの画像生成AIをPCに入れたので、midjourneyのときと同じ「fantasy earth zero」で作ってもらいました。ファントジーダブルゼータ始まった
個人的にガンダムの正統派の進化型ガンダムはダブルゼータだと思ってます AパーツBパーツが変形して飛べる所が進化だなーっていう感じ 最終的にVガンダムになります V2は亜種
@hibiki_Reborn ゼータプラスはたくさんのバリエーションがあってその中のA2型と言うのがダブルゼータガンダムと同じハイメガキャノンを搭載していますね。
昔のBB戦士など色々再現可能なキットがちらほらあったりします。