聖夜なのでデンジ君(チェンソーの悪魔)を描きました。聖夜なので。

6 22

🌈#コスプレイモード オンラインショップ🌈

今週のおすすめ記事🙌

💚チェンソーの悪魔😈グラビアフォト💚
https://t.co/AOWB4NBnFq

🙋‍♀️困った時の‼️ポージング集🙋‍♀️
https://t.co/minthOUtJL

🌷筋トレ💪で美ボディ🌷
https://t.co/1xMWPnkXVu

🌸コスプレ便利アイテム9選🌸
https://t.co/fISN4nhsJw

6 48

『チェンソーマン(9)』読んだ。チェンソーの悪魔と同化した欲望に素直な男と悪魔達との戦いを描いたダークファンタジー。ショッキングな展開が数珠繋ぎのように連なるストーリー構成であり脳が揺さぶられる感覚。サディズムさえ感じる。いよいよすごい作品になってきた。すごくオススメ。

8 87

そもそもポチタが犬である事から、マジでチェンソーの悪魔の正体は地獄の番犬・ケルベロスなんじゃないのかって言ってる考察勢はいるんだよな

5 2

今日のおすすめキャラ🤡

●チェンソーマン

●ぱっと見「犬」
実際はチェンソーの悪魔
デンジの心臓

●ポチタ



1 3

「チェンソーマン 7巻」を読了。
「チェンソーの悪魔」になれる主人公(デンジ)の物語。今巻では、TVにデンジの姿が公開され、世界中から刺客がデンジを殺しに来ることに。アメリカ(皮の悪魔)、ロシア?(呪いの悪魔)、中国(優れた体術)、ドイツ(人形の悪魔)。

緊迫の連続。メチャオススメ。

1 14

『チェンソーマン(1)~(4)』(藤本タツキ)
チェンソーの悪魔と同化した欲望に素直な男と悪魔との戦いを描いたダークファンタジー。読者の予想を裏切るストーリーやトリッキーなキャラクタの行動でぐいぐい引き込んでくる。見開き活用した画面も大迫力。
https://t.co/fV6ll6fCfe

3 17

『チェンソーマン(5)』読んだ。チェンソーの悪魔と同化した欲望に正直な男と悪魔達との戦いを描いたダークファンタジー。サムライソード戦の画面演出は圧巻。キャラクタ達の個性について、欲深だったり打算的だったりと、ぶっ飛んでるけどどこか人間味あるのが大変良い。すごくオススメ。

9 82

「チェンソーマン 5巻」を読了。
「チェンソーの悪魔」になれる主人公(デンジ)の物語。今巻では、最強のデビルハンター・岸辺の特訓を受けるデンジ。また、早川は「未来の悪魔」と契約し新たな力を得る。そして、デンジはサムライソードと再び対峙する。

何故かラブコメが始まる。メチャオススメ。

1 7

『チェンソーマン(4)』読んだ。チェンソーの悪魔と同化した楽天家な男と悪魔との戦いを描いたダークファンタジー。ダイナミックに読者の予想を裏切るストーリーやトリッキーなキャラクタの行動などぐいぐい引き込んでくる藤本タツキワールド。1巻先の展開も全く予想できず大変楽しい。すごくオススメ。

7 69

「チェンソーマン 4巻」を読了。
「チェンソーの悪魔」になれる主人公(デンジ)の物語。特異4課(主人公所属)が次々と襲撃され、デンジ達の前には、謎のソードマンと女が現れる。その後、先生的なキャラと修行したり、悪魔との契約で強くなったり。

魅力的な敵キャラが続々出現。メチャオススメ。

1 13