フリューゲル脚部進捗。ツメ展開後の脚部裏側に、展開型のスラスターをつけました。
展開時には魚や甲殻類のエラみたいにワサワサ動くようにしたいですね……

4 22


マニューラ
英語名:Weavile
図鑑番号:461
分類:かぎづめポケモン
タイプ:あく/こおり
高さ:1.1m
重さ:34.0kg
特性:プレッシャー/わるいてぐせ(隠)
進化:ニューラ→マニューラ(するどいツメを持たせて夜にレベルアップ)

0 1

蟹江ちゃん、よく見たら前髪も🦀のツメの形

91 336

武器種:
ヒスイニューラ → ツメ
オオニューラ → ツメ

武器の説明文はフェイタルクロー(専用技)意識です。
解説↓

8 89

うちのこのナナツメちゃんです

3 10

イラストはこちらです!
「World Peace」をテーマとしたレオナルド博士の二次創作架空広告アートを描かせていただきました🧸🧪
ツメ活!🌟

【公式サイト】
https://t.co/4NxqNlxXHL

1 10

本日3/29発売のデジモンカードゲーム【ブースターパック シークレットクライシス】にて「ツメモン」「アグモン」「ドルモン」「タオモン」を描かせていただきました。
よろしくお願いいたします。
https://t.co/KfxyTiDEwN

64 291

Solaのシツメ(1枚目)は刀の付喪神なのだけど、元々の所持者が区呂田家のご先祖(2枚目)で、当代にはレプリカしかのこってないけど力を借りる技だけ残ってる(3枚目)話とか…

0 3


30F コントロールルーム
「ネリメモリーのデータから参照したとはいえ、ニンゲンの姿はとことんフシギです!この硬い部分はツメ?それにカミの毛というのはサラサラで心地よいです。コダコ気に入ったです!」
「くすぐったいのでまとわりつくかないでください」

6 70

スラムデイズのラス1、デカいツメ持ちのライダーは複数いるけど紐っぽいのついてそうな奴一人しか思い浮かばないから分からん 

0 1

既刊「絵集」の寄稿ページを改めてご紹介🙌
一枚目から…短編をはる日さん、みけねこさん( )
、葵堂さん( )に、絵を餃子王さん( )にご寄稿頂きました✨

まだ少し在庫あります👍
▼絵集(えあツメ)( だぶるぴーす かにこ)
https://t.co/uAxkWaXKNf

1 13

やっと線画に!!予定ツメツメ…間に合うか!?間に合え!wip

0 15


メガメタグロス
英語名:Mega-Metagross
図鑑番号:376
分類:てつあしポケモン
タイプ:はがね/エスパー
高さ:2.5m
重さ:942.9kg
特性:かたいツメ
メガシンカ:メタグロス→メタグロスナイトを持たせた状態で戦闘中メガシンカ)

0 1

【新刊お知らせ】
新春けもケット10にて販売予定「ハピネスプラント メランコリー」の画像サンプルです!

人の思いから生まれたシロツメクサのドラゴン「シロツメ」のとある憂鬱な1日を漫画にしました。
ふたりの可愛い絡みに加え、シロツメくんがひねくれた理由もほんのりわかる一冊になってます🍀🌸

38 180

ダンバル

からだから でている じりょくと ちきゅうの じりょくを はんぱつさせて ちゅうに うかぶ。おしりの ツメを がけに くいこませて ねむる。

何故か捕獲率が伝説ポケモンと同じ数値

16 104


アーマルド
英語名:Armaldo
図鑑番号:348
分類:かっちゅうポケモン
タイプ:いわ/むし
高さ:1.5m
重さ:68.2kg
特性:カブトアーマー/すいすい(隠)
復元:ツメのカセキ
進化:アノプス→アーマルド(レベル40)

0 0


アノプス
英語名:Anorith
図鑑番号:347
分類:むかしエビポケモン
タイプ:いわ/むし
高さ:0.7m
重さ:12.5kg
特性:カブトアーマー/すいすい(隠)
復元:ツメのカセキ
進化:アノプス→アーマルド(レベル40)

0 7

ここは落ち着いて、サンタのミツメちゃんでも見よう。

0 11

人が小さくなり過ぎてしまいそうなので泣く泣く上を切ることに…🥲
頑張って描いたから供養としてフルをあげておきます

ラフのツメが甘かった…(´・ω・ `)

0 2