//=time() ?>
『鬼神の檻』江戸時代から続く村、貴神様、四家、地下牢、婚姻の儀、ゴムマスク、数え歌、からくり屋敷……因習村に来たみたいだぜ。テンション上がるなぁ~のノリから信じられない勢いで物語がドライブしていき、最終的にとんでもないところに着陸する。老サラ・コナーみたいなババア出たの最高
ありす「……本気で“お子様ランチ”頼もうとしてません?」
P「いや、旗が付いててテンション上がるなって……」
ありす「それを選ぶの、私じゃなくてプロデューサーなんですか?」
P「だってありすは絶対頼まないでしょ?」
ありす「当然です。……で、私は何を頼めば“大人っぽい”んですか?」
私の推し本はちょっと前のですが
神坂一先生の「スレイヤーズ」
#わたしの推し本
常にスマホに合本入れて繰り返し読んでます
呪文詠唱がテンション上がる! https://t.co/VKSh8hSVR9
大カプコン展行ってきた!
子連れで行ったけども大人もテンション上がるわ!!ww
パッケージやPR用のイラストの原画も沢山あったし、体験コーナーも沢山あってゲーム好きには堪らん空間だった!
うちにあった子供の水遊びライフジャケットをみゃーちゃんに着せたいだけの落書き。三リョファミリーを🌊で見かけてテンション上がるモブになりたい人生だった。