トウヤ

中二病が掃除で本気を出した結果。人に迷惑をかけないので構いませんが、謎のカメラ目線だけは少々腹立たしい。
バケツの水を暴れさせたり、自在ぼうきからビームを出したりするので怒らせないようにしましょう。

0 0

レミーナ

笑わない人は人生を損することが多い。どれだけ立派な人で、いいことを言っても、評価されなかったり避けられたり。本質でなく表面上の印象で評価する、人間とは愚かな生物。馬鹿みたいでしょう。笑ってやれレミーナ。

0 0

Die Gesetzwelt

アヤナの才能と
テンカの情熱と
イルマの・・・と
カオルのキレ芸と
ファンのみんなと
愛しさと切なさと
あと何か
で出来ている理力界の超有名バンド。(つづく)

0 0

タイガ

太陽流という居合い斬り一門で修行なう。理力界では市井流といい、なぜか抜刀がはやっていますね。
今のところまともに使えませんが、錆びた巨大な刀を自分で磨いて使います。剣士より加治屋の方が向いていそうです。

0 0

浴衣のメルティ

水着に続きメル帝ぶりを発揮する強力な性能。夏のメルティは強い。
メルティが食事をとることが判明しました。体内で燃やして発電したりするのでしょうか。それともルーニたちの真似をしているだけでしょうか。

0 0

ハヤト

カメラ型バズーカで社会の腐ったやつらの体に風穴をあけ射殺、よりよい理力界を作っています。悪人の匂いを嗅ぎ付けたらすぐに出動しなくてはいけません。授業どころではないのです。マスコミとは悪を滅ぼすものなり。

0 0

ナイアス

実力に関係なく組織のボスが世襲なのは日本でも魔力界もよくあることのようです。
陰口を叩く連中もいますが、弱くてもいいじゃないか、人間だもの。文句は組織に言って、他の種族を隊長にしてもらうべし。(つづく)

0 1

ザカライア

聖法騎士団ではお馴染み、進化するとメッシュが入って露出度が下がるボトムスを着用していますが、メッシュが青いのは2018年8月現在ザカライアのみ。ラッセルやカースティより位が低いからでしょうか。(つづく)

0 1

チナツ

剣道が得意な弟の遠距離戦をカバーすべく、射撃を得意とします。ソウちゃんセンサーにより感覚を研ぎ澄まし、正確に撃ち抜きます。時々ライフルを使わず、ラブ光線なるビームを発射。
もはや飛び道具の神と呼べる強さ。

0 1

レイアス

主人公達が魔力界による洗脳から助けた人間。それまではライアに調教され、トーランスと名乗っていました。同じ執事でも主君の盾にされたアゴよりは大切に扱われたようです。むしろライアの下に戻らないか不安なレベル。

0 2

フィンドル

ガルクライトが持っている柄と合体できそうな刀身に心奪われる男。
強力な剣に呪いがかけられているのはRPGあるある。想像つきやすいのに調べたくなって触ってしまう。これだから学者は。(つづく)

0 1

リーン

今時の小学生にはなかなかいない、お菓子につられて不審者についていきそうな子ども。ラフェリアがきちんと育てなければ、誘拐されるのも時間の問題です。お菓子あげるからついてこいと言う誘拐犯も今時いないとか禁句。

0 0

ピート

人間、竜であって神ではないのに、神の子と言われても困るものです。
変態老人ガムからまさかのスカウト。共に連れていくミツやシュトゥリアとで家庭を作ろうというのか。悪い大人についていってはいけません。

0 1

ゼノン

腕が機械なので機械族。他にはなし。つまりもし腕がなくならず改造しなかったとしたら、機械族がつかない→種族なしということに?
ゼノンとは何者なのか。本当に存在していたのか。豪快なやつに見えて謎ばかりです。

0 0

ランスルーエ

萌え萌えフィギュアが自律して動く。テキストによると、2次元が3次元になるのがディバゲ零の世界で普通に受け入れられています。珍しいことでもないのか。となると漫画やアニメの実写化は成功しまくってそうです。

0 0

ガルクライト

殺し屋であり、おそらくベント側の切り札。フェルナンドが降臨するあたりでスクラッチに登場し、光属性で受けるダメージを減らしたりするので、フェルナンドの命でも狙ってそうに思えます。(つづく)

0 0

スオウ

スオウが子ども達を助けようとしているのをみて、喋る剣はささやきます。
持ったらお前の体を焼いてやるから、使うなよ、絶対使うなよ。
なんと意地悪な剣でしょう。力ぐらいただでくれてやればいいのに。(つづく)

0 1

イプシロン

急所を突かれない限り、そう簡単には倒れないフクロウ戦士。デルタにボロクソに言われることもあり、あまりモテない男のようです。でもフクロウだからたぶんふかふか。冬に限れば抱かれたい男ナンバーワンのはず。

0 1

アツグマ

将棋といえば竜王だから種族は竜なのでしょう。
新入生歓迎会イベントでサヨを勧誘しなかった、空気の読めない男。圧倒的な実力を見せつけ新入部員を遠ざけてしまいます。将棋部は廃部まったなし。

0 2

ダイキ

対策室の社畜。機械を破壊することに関して他の追随を許さない。ブラックな労働により、機械のように働く自分はいずれ滅びることの暗示でしょうか。
本当は実装当時の降臨クエストのボスがほぼ魔物か機械だったためです。

0 0