//=time() ?>
布施猫さん(@c_a_takurofuse )のランプシェード。もといエビのお家。
2年前くらいにお迎えした初代さんはすっかり緑でお地蔵さまみたいなお顔に。
#デザフェス戦利品
#デザフェス戦利品 #デザフェス52
みしゃみしゃちゃんさん(@misha3picture13 )
似顔絵を描いていただきました〜!かわいい〜!特徴捉えてるなあ😳
原画を送って頂いたら、メッセージカードまで入ってて嬉しすぎました😭💓有難うございました💫💫
すいいろさん@suicolors のとこの銀きつねさんブローチときつねさんメガネふき2種お迎えしました。
特に銀きつねさんブローチはツイッターで見かけたときから欲しかったからかわいい嬉しい🌸
メガネふきはしばらく飾っとこ☺️
次は直接ご挨拶できますように‥!
お疲れさまでした✨
#デザフェス戦利品
デザインフェスタを初めて行ったレポート!
シャーペン落書きレポートですが、とても楽しかったです。また行きたい!
#デザインフェスタ52 #デザフェス #デザフェス戦利品
デザフェス戦利品⑦
いろした工房さん(@noguppo_m)の狐の行灯
このためにデザフェス行こうと思ったのです\(´∀`)/
やっとお迎えできた!
前にお迎えしてたグラスで行灯眺めながらお酒飲めるww
吊り下げもいいし飾りもいいですね
この度はありがとうございました
デザフェス戦利品6
@mitomechan925 さんのパンのイラスト本、ポストカードと、お寿司のポストカード。色使いが優しくて美味しそうです@( ´ェ`)
デザフェス戦利品
1枚目@paruhima36 さん
🐰リング&キーホルダー
2枚目@pifumofu_ekubo さん
🐰バックチャーム
3枚目@shizuku_21 さん
💎イヤーカフ
4枚目@kila_roma さん
🍭付箋
#デザフェス50
@designfesta
もこぺん様(@mocopeng)
恐竜のもこぺん可愛いんじゃ〜〜〜!!!
星座のもこぺんも、マリンなもこぺんも可愛くてキリがなかったので、1番気になったもこぺんちゃんをお迎え…しました…
もこぺんは勿論なんだけど、恐竜可愛くない???🦕🦕🦕
#デザフェス戦利品
#デザフェス50
@designfesta
まろにえ様(@kyueru_s)
きゅえパがほしくて急いで参りました!
どちらのお色も可愛くて迷ったけどこちらに…!こののほほんとしたお顔とアクティブな中身のギャップが可愛い
缶バッジは選べなくて全色お迎えしてしまったぞ…!
#デザフェス戦利品
#デザフェス50
@designfesta
朧月館様(@rougets_kan)
卒塔婆の簪が気になって向かったのですが、蓮と鈴のイヤリングに心奪われ即決!
暗いブースとの相性バツグンでした〜
和装の時にシャラシャラしたいな
#デザフェス戦利品
#デザフェス50
@designfesta
🍀デザフェス戦利品RT祭り🍀
◆ Cherrish Churrosh相方のメルちゃん@melroserief のバクちゃん💖
◆星野ひびきさん@hibiki_hoshi のバッグチャームとゴムブレス💖
◆Maple Gardenさん@t4e1n4 のマカロンネックレス💖
娘と一緒に大切に使わせていただきます☺️✨
#デザフェス50
@designfesta
1:@K2ROCKER
けんとぅーさんちのイラスト集とシールフレーク。この困り眉がすき。
2:@GODTAIL_T
ゴッドテイルさんちのステッカー。めっちゃしっかりしているステッカー。上の長いのはひとめぼれ。
3:@TAMa_2400
たまくんちの新作いおなちゃんと缶バッジ。一通り集めよかな。
#デザフェス戦利品
LOTUS ribbonさん(@ton_aya_hand)のリボンバレッタとリング💖リボンがくるくる巻き付くリングがお気に入りで、いろんな色が欲しくなります🤭
#デザフェス戦利品
#デザフェス戦利品 ⑤
フラミンゴ さん(@flamin_o )
…楽しさもりもりでした!🍙
ちょろり さん(@tyo_ro_ri )
…メイク本おもしろい!
yotty さん(@yottyotty )
…ブラブラするイヤリング欲しかったので嬉しい!
naka屋 さん(@na_ka001 )
…作品たくさん飾ってて楽しかったです!
ちぃおちゃん【人魚の海】
@chilio_handmade
ずっと欲しかったんやー!( ∩ˇωˇ∩)♡
でも、なんか…わたしには可愛すぎるのでは…?とか思ってたの。
いやでも、この石のうるうる感がね!最高よね!!そしてフリーサイズ!!ありがとう!!!(語彙力とは)
#デザフェス50
#デザフェス戦利品
デザフェス戦利品⑥
monukeさん(@ino_yho )にてスペースユニオンのキーホルダーを 各種色があったのだけれど 「あの頃」(昔の人が考えた未来みたいな)感あるなと個人的に思って緑を購入