この唯一のデスザウラーキットのCM、とても30年以上前とは思えんほど芸が凝っていてカッコいい!購買欲をそそられる♪
無印時代にリニューアルされたCMが流れて欲しかったよ。
....タカラトミーさん、コトブキヤさん、デスザウラー復活計画の発足をお願いします‼️

32 118

破滅の魔獣vs古の皇帝龍

俺が一番見てみたい夢のゾイドバトル💥
ゼログライジスも、オリジナルデスザウラーと同じサイズとして。
どっちが勝っても、惑星に未来は無いが💦

5 50

アニメにヴォルフが登場していたとして、デスザウラーコアに取り込まれたプロイツェン(父親)を見たらどう思うんだろうな....

0 10



レイナちゃん「ふふふ私の分も出来ました!これぞ闇の皇帝ダークカイザーって感じのヤツです!」バーン
キャラレナ「やったーお揃いー( 〃▽〃)」
レイナちゃん「ふふふゾイド因子を仮装用にくれたデスザウラーには感謝です!」
デスザウラー「(何それしらん・・こわ・・)」

1 5

ゾイドのデスザウラーを作っています!
アニメとプラモを参考に作りこんでいっています!
作りごたえがあるのでモデリングしていて楽しいです!

0 3

夜はしだかさんに書いてもらえたデスザウラーとレイナちゃんーーーーー( 〃▽〃)

3 33

荷電粒子砲は現実の榴弾砲やロケット砲、ミサイルのように、曲射弾道で撃てるのかということを考えてましたが、アニメのデスザウラーや、水面から上に向かって基地攻撃を行うセイスモを見る限り、重力に沿って最後は着弾すると見てもいいのかもしれません。

4 16

「グレゴリィデーモン」ゾイド核をガンギャラドのもので代用した改造デスザウラー。融合適性、戦闘能力共に申し分は無かったが、飛行航続距離、および操縦性が芳しくなく試作実験機に留まった。この時に基礎理論が確立したゾイド核代用技術は、後の西方大陸戦争でも使われることになる。#zoids

16 39

デスザウラーの腕、可動範囲と形状は概ねこんな感じかなぁ・・・。単純に軸を入れる構造にしようかなとは思うんですが、3Dプリントのレジンって、樹脂同士の摩擦に弱い材質なので(なんか擦れた箇所が粉っぽくなる)、ゆくゆくは別の機構が必要になるかもです

10 24

朝ゾイドはしだかさん絵デスザウラー( 〃▽〃)

2 19

デスザウラー胴体部の可動構想中。上半身と下半身をまたいでいる腹部砲塔が上にスライドして収まれば、こういう感じに捻っても干渉しない予感・・・!アタシって天才!

0 4

コトブキヤが、ここまで盛大なフラグを立てている以上、
やはり次回スタンドリバーは、HMMデスザウラー発表が・・・。
デスレックスとギルラプターの続報も頼むわ・・・。

2 5

昼ゾイドはー( 〃▽〃)
しだかさん絵デスザウラーかっこいいーーー( 〃▽〃)

7 34

夜ゾイドはしだかさんのデスザウラーかっこいいー( 〃▽〃)

3 20

デスザウラーは直立不動体形と思われがちですが、歩行時なんかはけっこう前傾するんですよね。それを前から見たときのドッシリ感とかほんと好きです     

12 46

skeb納品物
ゾイドより
デスザウラー(トビー・ダンカン仕様)
https://t.co/LGhiGHhhaW

114 321

制作途中のゾイド・CAデスザウラーですが、次のWFに出店するべく、これから仕上げに掛かろうと思います。#ZOIDS

52 107

朝ゾイドはーしだかさん絵レイナちゃん(塗りっだけユイさん)Withデスザウラーかっこいいーーーー( 〃▽〃)

5 24

夜ゾイド学園Zは―( 〃▽〃)

野良OSデスザウラー軍団「授業参観キタヨ!」

2 10