//=time() ?>
アメブロいるトレパクを自作のようにドヤって出す馬鹿に向けて言ってみた。トレパクなのに下手ってどんな?
#いいねした人全員にフォローする
#鬼滅の刃 #炭治郎に言わせてみた
AIイラストは自分で楽しむ分にはいいんだけどトレパクとか規約違反とかする人がいるのが本当にクソなのよね、物は使いようとはよく言うけど、自分の私利私欲の為に使うのは本当にクソだと正直思うんだよねぇ…
あとAI絵がサ終すると輝くんちゃんの絵が作れなくなるからやめてほしい()
トレパクと言えば…
昔、私の描いたシーラ様をトレパクして脱がせた絵を置いてたサイトがあったんですよ。
なぜ私!?
もっと上手いシーラ様描きなぞいくらでもいるでしょうに。
てゆうか、脱いだ絵は脱いだ絵があるし。
なんでわざわざ手間暇かけて脱がせてたのだろうか。
なかなか謎でした😯
@cQi0IQyCkgQBhOO いい感じのポーズとかアングルっておのずと決まってくるのでAIだとそりゃもうw
関係ないけど下の画像、
右のSSアップした後に左の公式絵とキャラとアングルが全く同じなのに気づいて一人で「トレパクやんw」ってなったやつw
(本当に偶然)
まあ真面目な話AIの悪用やトレパクはしない事を前提として、自分が疑われた時やそうならないための最強の証明方法はやっぱりシンプルに作業を録画する事だと思うのでできる人はみんなやった方がいいと思います
著作権問題、トレパク問題
NFT界隈ではかなりその辺が厳しい
でも同人誌界隈やフィギュア界隈ではガバガバだ
著作権を守ることは前提として正しいが、人が作ったものをリスペクトしたり、オマージュする事もいいのではないか?
僕から見たらONE PIECEとRAVEも一緒に見える(というと怒られる?w)
トレパク問題が浮上していますが、自分も画力不足の都合上トレースフリー素体(有料含む)を使用しています。その際、トレス元の使用許諾には「クレジット表記の必要はありません」と記載しているものもありますが、自分の場合はあえて素体を使用している事を表記しています(保険&画力不足意思表示の為)
❤️200ありがとうございまーす
AIに食わせたら僕より断然ウケそうな絵を出してきて草。これトレパクすりゃ良くね(笑)?。指6本直せばオリジナルや! https://t.co/10CSTdgt0p
#おはようVtuber
皆さんおはようございます〜!!
無断AIイラストの次はトレパク冤罪って治安が悪すぎる〜
_(┐「ε:)_
ある程度絵を描いている方なら分かっていただけると思うのですが綺麗に見える顔の輪郭っておおよそ決まってるんですよね~
YouTube
https://t.co/mhYbEQ1CJ0