【ホットスポット認定でカップルに起こる悲劇(妄想)②】
ドイツ人は大概のことは白黒ハッキリしているのに、何で交際の初めではこんなまどろっかしいことしてんだろう....

3 16

緊急事態宣言で人出が少なくなったというニュースを見てドイツ人がビックリしていました。
うちの街は規制が厳しくなっても、人出は特に変わらずです

1 14

Guten tag!(こんにちは!)
もくもくチルなVtuber~麻草カリナと申します
れっきとした古代ロボです
今はドイツ🇩🇪のベルリンに住んでます

チルな情報やドイツ生活やテクノロジーのお話をしたいです~

この姿を作ってくれた母さま:



294 774

アラサーだけど、
未だに20代の頃のメイクをしちゃいます😂
(さすがにカラコンとツケマはもうしない😗)

髪の毛も自分で切って染めて、プリン頻度高め🍮

日本にいる時よりも完全にオシャレに疎くなったドイツ生活です😂

0 11

【危険地域の扱い】10月の話です。
今は1日の新規感染者数2万人を超える日もあり、この基準指数マップを見るとドイツ全域レッドゾーンです😂

0 9

【誕生日と inコロナ禍(1/2)】
日本だったら友達とご飯行って、音楽が流れてケーキ出てきてサプラーイズ!とかあったけどこちらは自ら祝うスタイル。

4 14

シリーズ化する予定はなかったけど、
ツワモノがこれからもスーパーで見れることを期待してしまう...

2 4

【コロナ禍で初めて知ったドイツのあの部署】②
ちなみにパトカーは昔は緑だったらしい

1 12

【コロナ禍で初めて知ったドイツのあの部署】①
規制緩和前のこと。
この時は基本、3人以上での会合が禁止されていました。
今は二世帯の構成員なら3人以上でもうちの州は会合がOKです。

2 14

4/27から多くの州で、買い物時と公共交通機関でのマスク着用が義務化に(口元を保護できればスカーフ等でもOK)。

このマスクは防御率高いかもしれない!

2 3

今はオリジナルのストーリー漫画は描けていませんが、ドイツ生活のエッセイマンガ(掲載時期まだ決まっていません)とBibi&Miyu②をのそのそ描いています。

ストーリーマンガも描きたくてうずうずしているのですがマイペースにやっていきます☺️

0 3

お久しぶりのツイートと漫画です。
コミックうつぼにてドイツ生活漫画更新しました。よろしかったら・・・。
https://t.co/mgjylnIRH4
 

1 4

Der Räuchermannというよ!お店の人が、ドイツのおもちゃだよ〜!中に小さなお香入れたら口から煙出すよ〜って言ってたけどどこでお香買えるんだろか。

1 15

出版社から連絡がきて、発売から1週間で初版分がほぼ売り切れたらしい😭
何度も描き直して頑張った甲斐があった...

初版分にはイラストの入ったカードが特典としてついてきます🌟

0 7

今週末のイベントのために過去の作品も提出してって編集さんに言われて、色々発掘したけどまつ毛に時代を感じる...

2 8

『Bibi &Miyu』の発売が8/15に決まりました🌟

擬音語を にするのがめっちゃ苦労しました!
翻訳家さんに修正を受けながら毎章どっさり擬音語書いてます 

0 6