通過報告のみでスクショ禁止ということでここで紹介させていただきます
「ドグラ・マグラの誓い」で一般人PC「白川凍裏(シラカワトウリ)」の参戦を果たしました!
絵はふきやさんに描いていただきました!!虹オタ百合スキーの観葉植物になりたい女子ですね!!一般人初めて使ったけど難し~~~~!

0 4

ずっとずっと疑問に思っていることを聞いてもいい⁇

ドグラ・マグラ初版本の函に描かれている女性って一体誰なの⁈⁈

11 55

ねお ドグラ・マグラ まとめ

1 13

『ドグラ・マグラ』
大正末期。大学病院の精神科で男は目を覚ますが、自分の名前も顔も覚えていない記憶喪失だった。夢野久作原作小説の映画化作。男の記憶を取り戻す展開だが、あらゆる不可思議な演出から、何が真実で虚偽なのか判別しがたい内容があり、主人公同様記憶を探っている感覚。

0 2

極上文學DVD再販!ありがとうございます🥺 永遠の推し、ドグラ・マグラの(桑野)もよこちゃんにまた会えますみんなDVD見て~~~~!!!宇宙一かわいいです!!!儚くて可憐で狂気です https://t.co/p243w5koIO

0 0

暑さと動画投稿と「ドグラ・マグラ」にかまけてて
2日もSSとタロットをサボっていましたw

これが終わったらさよ教風動画にかかるのでさらにサボりがちになるかもしれないですね。
全部夏の暑さが悪いんだ・・・暑さが私に狂気を孕ませるせいなんだ。

0 0

旗揚げ公演

千穐楽おめでとうございました!
美術を担当させて頂けて大変光栄でございました。

配信もございますので是非お見逃しなく!

そして今後もサイコシス✕深海洋燈タッグをお楽しみに! https://t.co/wY2X0EB8zU

7 22

PSYCHOSIS『ドグラ・マグラ』①夢野久作.原作 高取英.脚色 森永理科.演出 新宿スターフィールド。
夢野久作の難関な幻想小説を高取英がわかりやすく脚色。
それを月蝕劇団員で高取の演出助手の経験もある森永理科がスタイリッシュに、かつ狂気度をあげて演出し快作にしてしまっている。

1 3

PSYCHOSIS 幻魔怪奇劇
『DGURA MAGRA-ドグラ・マグラ-』
於・新宿シアタースターフィールド

3日目!!
本日も14時と19時の2回公演です。
当日券若干枚数販売します。
皆さんのご来場お待ちしております!

公演情報はこちら
https://t.co/LTjTJdcW7t


5 4

PSYCHOSIS「DGURA MAGRA -ドグラ・マグラ-」
作・夢野久作
脚本・高取英
演出・森永理科
観劇!
いやぁ、スタイリッシュな闇を存分にむしりました
俺も高取英さんの作品、演ってみたいなぁ
(学生の頃、チラッと齧ったキリ)

英フェス?とか、企画出来ないかな
白永歩美さんに相談してみようかな

7 38

PSYCHOSIS
『DGURA MAGRAードグラ・マグラー』

原作の陰鬱、狂気と、森永さん演出による強烈なビジュアル、音楽が融合してクール&ソリッドな世界が誕生していた!

二度演出を受けた身としては、森永さんの"過剰さ"的なものへのこだわりが全開になっていたように感じた。
まさに"森永イズム"!

0 7

本日はこちら。
PSYCHOSIS
『幻魔怪奇劇 DGURA MAGRAードグラ・マグラー』
スタッフ行ってきます。

0 3

【本日初日!!】

PSYCHOSIS 幻魔怪奇劇
『DGURA MAGRA-ドグラ・マグラ-』
於・新宿シアタースターフィールド
開場18:30 / 開演19:00

◎当日券若干数あり(先着順)

公演情報はこちら
https://t.co/LTjTJdcW7t


3 6

ドグラ・マグラの朗読聴きながら作業してたので、精神不安定感の強い塗りになってしもた…🙃
絶対この塗り方ではなかったな…。リベンジしたいです。

7 66

いよいよ明日は…
PSYCHOSIS 幻魔怪奇劇
『DGURA MAGRA-ドグラ・マグラ-』
初日です!!!
当日券情報は本番当日の午前中にこちらのアカウント( )にて発表いたします。
どうぞお見逃しなく!!!

公演情報はこちら
https://t.co/LTjTJdcW7t


4 6

実写版『ドグラ・マグラ』も面白いんだ

「スカラカ、チャカポコ。」を大幅に圧縮してアンポンタン・ポカンとセットで繋げる思い切った改変も交えつつ、相次ぐ場面転換で独特のサスペンス狂気感を増しているんだ

その代わり原作で見られた精神病院批判の要素は大分薄まっていると考えられる

47 185

『ドグラ・マグラ』の呉一郎

6 26


【ポエドロ】とは・・・
1時間で文学作品のイメージを描くこと。


胎児を、大人の胎児にするか迷いました
もはや、狂気を楽しんでるw

5 13