画質 高画質

頭空っぽラクガキ691
「ドラゴンクエストⅢ」から「女戦士」
流れで戦士も描く。
ビキニアーマーの発祥は知らないが、デザイン的に肌一面にびっしりと戦士のバフがかかる化粧をして外気にさらさないと効果がないとか?
アーマー面積を最小にしてるのは効果を最大に出すため?とか考えてた。

188 679

頭空っぽラクガキ690
「ドラゴンクエストⅢ」から「女勇者」
勇者なのにスタート装備が「どうのつるぎ」「たびびとのふく」などうして?とか考えてた。
もしかして魔王軍に対する欺瞞工作で見た目はしょぼいが徹底的に強化されていたとか?
王家はレベルの低い勇者を密かに支援していたとか?

54 178

頭空っぽラクガキ689
「ドラゴンクエストⅢ」から「女僧侶」
なんか世間では女僧侶の服ってエロい印象みたいだけど、自分は初めて見た時の印象は「防御力高そう」だった。
あの前後に分けてる布もヒラヒラでなく材質は硬そうで広い表面積には対抗呪文がびっしりと書き込まれてるのでは?と思ってた

292 1083

ドラゴンクエストビルダーズ2の少年シドー
【#らきさんのお絵かき朝練:№596-4☆/2384日目】

3 14

明日で完成~ シドー君はいいぞぉ!ドラゴンクエストビルダーズ2ぜひ遊んでみてね
【#らきさんのお絵かき朝練:№596-3/2383日目】

4 13

ムーンブルクの王女ちゃん

30 197


おはよ~ございます
鳥山明先生が描いた男キャラで一番好きなのは
クロノトリガーのクロノですが女の子キャラはドラゴンクエスト6のバーバラなんです♪
だって私が一番最初にお金を出して買ったソフトがドラクエ6だから♪
(ドラゴンクエスト6の値段は1本11400円と高額でしたw)

2 12

俺が漫画や絵を描くきっかけであり、原点はドラゴンクエストⅢでした、人からもらったファミコンカセットから始まった長い旅、そしてそこからのファンタジー沼に堕としてくれたと心から感謝しております、俺に絵を描く喜びを与えてくださり、本当にありがとうございます。

40 199

鳥山明先生
ドラゴンボールを毎週楽しみにしていた事や繰り返し遊んだドラゴンクエストを思い出します。幸せな日々をありがとうございました。ご冥福をお祈りいたします。(絵はDQⅩのオーガです)

31 189


第27回


ドラゴンクエストやクロノトリガーが有名ですが、このゲームも格ゲーながらスルメゲーだったと思います。
メチャクチャ多いキャラ数に興奮してました。懐かしい一本。
素晴らしいキャラを産み出してくれてありがとうございました!

4 15

鳥山明先生とは全く面識はなかったのですが、ドラゴンクエストのアイテムデザインや商品デザインの仕事では、先生の絵を模写、研究することが多かったです。「天空のかぶと」は先生のデザインほぼそのまま使う方向になりましたね。 https://t.co/rNW6GZIuVD

428 1382

ビルダーズSteam版発売おめでとうございます!
また新たに遊べる喜び!嬉しすぎます!

0 9

らくがきだけどお祝いさせて!

PS版移民の町をやってみたい!!PS版移民の町ありの移植をいつまでも待ってます!!

17 79

僕が初めて描いたドラクエの絵はドラクエ4でした。
34年経っても変わらない。





871 6534

僕が初めて描いたドラクエの絵はドラクエ4でした。
34年経っても変わらない。





25 212

めでたや続きで本日2月11日は【ドラゴンクエストIV 導かれし者たち】34周年。 

DQ3と同じく沢山4コマを描いた人生の想い出深きゲームです。

令和に描いたDQ4のキャラ達の楽描きと平成のドラクエ4コマだよ。 柴田亜美



1467 5039

本日2月10日は【ドラゴンクエストIII そして伝説へ…】36周年。

このゲームの存在がパプワを生み出すきっかけとなりました。

ワタシにとって唯一無二のゲームです。 柴田亜美



2566 8173

ゾーマのセリフかっこよすぎる。

なにゆえ もがき いきるのか?
ほろびこそ わが よろこび。 
しにゆくものこそ うつくしい。
さあ わが うでのなかで いきたえるがよい!




863 4344

今日はドラクエ3の発売日!
36周年おめでとうございます!!



13 115