天然石、レジン、ワイヤー、ニキシー管を使って自分が欲しいと思う簪・イヤーカフス・ペンダントトップなどのアクセサリーを製作販売しております。
12/29コミケ95、1/27arteVarie51に「ななし」名義で出展。池袋キャラメルキューブショコラ様で委託&通販お願いしてます。

9 22

ニキシーライフイラストの前のものもついでにご紹介。#ニキシーライフ

7 14

ニキシー管のある生活のイラスト新作。ニキシー管ラジオと風音フーコ。こんなの作ってみたい。#ニキシーライフ

6 10

2月11日(日)コミティア123に参加します! スペース「お01b」WINDVOICEです。ニキシー管テーマのイラスト本を持っていく予定です。

2 3

いい感じのニキシー管フォントがあったので買った。
https://t.co/HKnEWrM8hk
あとデススターのモデルはこれ。
https://t.co/Vm6mvAh24h
じゃあ、お前どこ飛んでるんだよ。

26 42

えこたんさんと初めて会ったときのカフェカブ京都でカブ山は後続車に向けて巨大なサイズのニキシー管シフトポジションインジケーター搭載してたよね
カフェカブ後の保津峡に向かうプチツーで面白がってもらったの覚えてる

5 16

ニキシー管の異形頭

5 29

ニキシー管加湿器のコンセプトデザインラフ。ボイラー部分をフラスコにして沸騰が見えるように、更にニキシー管で湿度表示しつつ、ニキシー管を守るケースにアナログ温度計をかぶせたら面白いかも。

7 56

KiCad + ニキシー管 3D モデルで適当に遊んでみた。これは楽しい

6 10

電卓本をZIN様に委託した!電気機械座の夏コミ既刊、古い電卓SOBAX ICC-500にニキシー管少々の同人誌『0123456789』操作方法と中身の話とかするよ!https://t.co/KA6y7nRHVE

23 35

本日は東館 S-42a電気機械座にてお待ちしております。新刊はカラー2Pモノクロ6Pの電卓とニキシー管とらくがきの雑多なコピー本!ライカとかハーフサイズカメラとかロシアカメラの既刊もあるよ!そろそろチェックアウトする!

3 5

31日電気機械座のコミケ新刊は、コピー本『BTTK9』カラー2Pモノクロ6Pの雑多ならくがき本!内容は、カラーにロボ子とおしり絵1枚、モノクロにはらくがき少々、蛍光表示管電卓SHARP EL-160とニキシー管時計キットの話。

14 16

今週分! ニキシー管男/六法全書男/千両箱男/非常停止ボタン男
 

25 74

夏コミの新刊はSONYの最初の電卓 SOBAX ICC-500の紹介本。使用説明とか内部の話とかニキシー管の説明とかを漫画とイラストで行う本です。電気機械座 https://t.co/VFGLZXgFkf

88 89

というわけで電気機械座の夏コミの新刊は『0123456789』SONY SOBAX ICC-500の本ですよ。ニキシー管の電卓の本ですよもうなんだかよくわかんないよ!とりあえず入稿は済ませたんだけど多分大丈夫だと思うんだけど!とりあえ

18 17