①この世界の片隅に
②LOGAN/ローガン
③新感染 ファイナル・エクスプレス
④イット "それ"が見えたら、終わり。
⑤銀魂
⑥ハードコア
⑦アウトレイジ 最終章
⑧ハクソー・リッジ
⑨スター・ウォーズ 最後のジェダイ
⑩ブレードランナー2049

(ワースト)打ち上げ花火

0 0

176本目
『ハクソー・リッジ』鑑賞

0 0

◆今後の上映◆【11/18~11/24】『マンチェスター・バイ・ザ・シー』『ムーンライト』【11/25~12/1】『ハクソー・リッジ』『沈黙 ―サイレンス―』【12/2~12/8】『ラ・ラ・ランド』『美女と野獣(2D・字幕)』

92 257

死ぬほど面白くない一本の後のハクソー・リッジには、思わず唸ってしまいましたな。。。。
戦争シーンは凄まじく、圧巻の一言。
日本人としては複雑な心境ですが、観て良かったです。。。
これは映画館で観るべきだったなぁ😞

3 41

【追記】Apple Musicで聴ける映画サントラの50音順リスト~現在1240枚~ https://t.co/2ZwDUMbx9R
「パターソン」「スパイダーマン:ホームカミング」「ハクソー・リッジ」「卒業」等を追加しました。

0 1

◆今後の上映◆【11/18~11/24】『ムーンライト』ほか1本【11/25~12/1】『ハクソー・リッジ』『沈黙 ―サイレンス―』

38 103

ポッドキャスト更新
vol.24-3-1
ペップノメ-グッド・バッド・ウィアード-
〈グッド〉『ハクソー・リッジ』
https://t.co/ll3KvlSOMW
お待たせしました!

6 1

ユナイテッドシネマお台場で『ハクソー・リッジ』観た。人を助けたいと不殺誓い銃を持たぬ衛生兵志願の男。おかしな臆病者とみなされるが意志は揺るがず。しかし赴く沖縄戦は日米両陣ほとんど死ぬ地獄!かつてない激しい戦場描写は戦争はマジでムリだと分からせる。なのに本質は完成度の高い道徳映画

2 5

「ハクソー・リッジ」を観てきました。
太平洋戦争の沖縄戦で、宗教上の理由から武器を持たず衛生兵として多くの人命を救った兵士の実体験を描いた作品。
「信仰心」という日本人には中々理解しがたいテーマながら、彼の信念を貫く姿にはやはり感動せずにはいられません。

3 14

『ハクソー・リッジ』鑑賞。反戦映画ではなく、信念に生きたある男の物語だった。流石はメル・ギブソン監督、『顔のない天使』『ブレイブハート』の頃からブレていない。血肉漂う沖縄戦の惨状を、前田高地の一点のみに絞って描いた事で主人公デズモンドの心情を徹底的に描き切った。傑作であり力作。

22 66

0630:ハクソー・リッジ。沖縄戦に衛生兵として志願した良心的兵役拒否者の映画。内蔵の飛び散る死体など凄惨な戦闘シーン以上に戸惑いを覚えたのは日米の兵士の肉弾戦への心の加担。映像には撮影者の視点への同化作用がある。日本人を意識するも最後は兵士が等価に感じる不思議な感情体験をした。

0 0

『ハクソー・リッジ』観てきました。
とても勇敢で、真っ直ぐな優しい人でした。
ハクソーでの戦いが大迫力!見えないところから飛んでくる銃弾ほど怖いものはないです…!
その中を走って助けに行くドスは本当にすごい。

0 3

あまりに凄惨な戦場描写に戦慄…映画「ハクソー・リッジ」が公開 https://t.co/g8ddX8Xg7V

0 0

『ハクソー・リッジ』キリスト教新派を信奉し、武器を持たず受難に耐えるイエスの如き主人公へ、敬虔なメルギブソン監督が戦争の矛盾をぶち当てる。自由と平等の国で認められた個人と信条を、地獄の沖縄が容赦なく焼き払っていく様が凄い。激しい戦闘描写と強烈なテーマに心揺さぶられる映画だった。

50 123

『ハクソー・リッジ』~信仰的信念により武器を持たず戦争に志願した空気の読めない男デズモンドの生涯を天国の前半と地獄の後半で描いた戦争映画。メルギブ曰くBハートの姉妹作とも言えるそうで、実話だが大幅に脚色された物語に首をかしげる部分もあったが、壮絶な戦場と各キャストの熱演には痺れた

1 14

ハクソー・リッジ、公開まで残り1週間となりました。ここまで長かった。多くの方にこの作品を劇場で観ていただきたいです。どうぞよろしくお願いします✨

19 38

『ハクソー・リッジ』も宣伝に一言たりとて「沖縄戦」が出てこず隠されているという配給側のマーケティングが話題になっていますね。なぜ隠そうとするのか。サントラは1曲目からタイトルが「Okinawa Battlefield」です。音楽はワンダーウーマンと同じ人です。という全力ステマ。

594 466

ハクソー・リッジさ、これ劇場で見ないと迫力が伝わらないと思うから、絶対劇場で見て!

6 4

悲惨な沖縄戦を描いた映画「ハクソー・リッジ」 https://t.co/QkKGSiu0l3

0 0

[ハクソー・リッジ]
本年度アカデミー作品賞ノミネート作品。
時は第二次世界大戦。沖縄戦のある衛生兵、T・ドスの実話。彼は敬虔なクリスチャンで、銃を持たなかった。
彼の生い立ち、恋人との出会いから始まり、軍部とも揉めながら沖縄戦に参戦するまでを描く。
良かったです。
8.3

0 3