//=time() ?>
【オリジナルカラーリング部門】
【作品名:ブレイジングエッジ】
【応募要項に同意します】
ド派手路線で塗ってみました。金色のたてがみと腕・脚に流れる青のラインがお気に入り。そしてなにより赤いボディ!赤いロボが大好きなのです!
#ハンドレッドエッジコンテスト
またハンドレッドエッジ落書きしました。
明日からコンテストがあるみたいなので、
気になる方はぜひ公式アカウントチェックしてみてください→@codebeast_info
#コードビースト #ハンドレッドエッジ
『コードビースト』の世界観設定と『ハンドレッドエッジ』の設定になります。
悩みに悩んだ結果プラモを売るための世界観になりました。
#ハンドレッドエッジ #コードビースト
プレスチックキットシリーズ【コードビースト】のハンドレッドエッジのオリジナル武装コンテストのどうしようかな~というスペースを本日の21時から行おうかと思います。
こんな感じの線画の素材を用意する予定です。
ご興味のある方はぜひいらしてください!
#コードビースト #ハンドレッドエッジ
【プラモデル】2021年12月発売予定
CODE BEAST ハンドレッドエッジ 1/100
橘猫工業とスタジオGSがタッグを組んだ新ブランド「遊模」が始動!
🔻ご予約はこちら🔻
➡️ https://t.co/raDmvLJn0C
ついにコードビースト予約開始です.....!!
変形メカ好きな方はぜひともチェックしてください
(イメージボードやロゴなどで微力ながらお手伝いさせていただいております!)
#コードビースト #ハンドレッドエッジ https://t.co/OHkEpJB0Bm
【予約開始】コードビースト】シリーズ【ハンドレッドエッジ】デザインは基本図面ベースで進めて変形や立体的、プロダクト的な矛盾を生まないようデザインしました。パース画は最後に描いたという感じです。
#コードビースト #ハンドレッドエッジ
https://t.co/zTZEf3wk2W
【予約開始】ウェーブ様@wave_corp
より【コードビースト】シリーズ【ハンドレッドエッジ】の予約が開始しました。
倉持とスタジオGSのプロデュースした新しいモデルキットシリーズどうぞよろしくお願いいたします。
#コードビースト #ハンドレッドエッジ
https://t.co/zTZEf3NVrw
橘猫工業@orangecat_techさんで発売予定の【コードビースト】シリーズの「ハンドレッドエッジ アルマ」のテストショット(T1)頂いたので組み立ててみました。
赤の部分のみ塗装(筆塗り)です。
変形はまた後日。製品版ではバイザーの上から目が見えるようになるようになるはず!