//=time() ?>
ローゼン・ズールって、
ネオ・ジオンの機体の要素が
混じってるんですよね。
シルエットはハンマ・ハンマで
後ろのバックパックなんかは
ゲーマルクのマザーファンネルに
似てますし。
パイロット以外は好きな機体です。
マシュマー・セロ。NSCならぬNZC(Neo Zeon ComedySchool)の一期生で、ピン芸人。芸風は薔薇を使ったモノボケ。校長のバターン様に心酔しており、愛機ハンマ・ハンマの名称は彼女の名前からとられたとか。晩年はイリアという相方がいたが、あまり相手にされていなかった様子。ハマーン様バンザァァイ!
ガンプラの話題が出たから…
今のところ一番デザインが好きなモビルスーツは、百式😊
Zガンダムではシャアが、ZZガンダムではビーチャが乗ってた
同乗できるなら、キュベレイ(ハマーン、プル、プルツー)やZガンダム(ルールカ)でも🤭
胸のポケットに薔薇を刺してハンマ・ハンマ…は、ネタとしてなら😂
フリプになってたストVをも2D無理無理言いながらやっているが、どうしてもハンマ・ハンマがちらついてしまい良いシーンに集中できなかった
シャドルー、許せないぜ……
供養ビルドというか2位のお祝いということで、ハンマ・ハンマ詰め合わせ!
本当に素晴らしい企画でしたので、決勝まで残れて光栄です。
#キメポーズ俺ガン選手権
#ガンダムブレイカーモバイル https://t.co/5geRyIR5p4
YAMS―132 ローゼン・ズール
中破したアンジェロ・ザウパー大尉専用のAMS―129『ギラ・ズール』に、AMX―103『ハンマ・ハンマ』のコンセプトやサイコフレームを含めたシナンジュの予備パーツを盛り込んで改修した機体。
薔薇をモチーフにしたものが好きなので、『ユニコーン』の中でも特に好きな機体🌹
#PRヴァルプルギス5巻2月26日発売企画 #ガンダムエース
ガーベル
ガーベル ガーベラ・テトラの残りを回収し、作られた機体。コスト低減のためケーブル系のサイコミュを装備している。槍の先はハンマ・ハンマの腕をメガ粒子砲に利用し、伸びることができる。頭に2つの高出力のセンサーを持つ。