//=time() ?>
実は本作には没脚本が存在する。
遊星ジュランの紹介でチラッと出て来たカオスヘッダー0。初期案ではこいつもバット星人に連れ去られゼットンに取り込まれたと言う設定が存在した。
ムサシがこの宇宙に来た事、更に凶悪なハイパーゼットン相手に終始ルナモード戦っていたのはこの名残。
#ウルクロ
ハイパーゼットン・イマーゴ
バット星人が様々な宇宙から連れて来た怪獣やフューチャーアースの生物、人々の恐怖や絶望を糧として育て上げた怪獣。後に別個体が幾らか登場するが、コイツは前述の様な育て方をした魔改造個体で、文字通り「次元の違う」強さを誇る。
#ウルクロ
#怪獣擬人化
帰ってきたウルトラマン第51話『ウルトラ5つの誓い』に登場した宇宙恐竜ゼットン二代目を擬人化風に描いてみました。「初代ウルトラマンを倒したゼットンの二代目。バット星人に育てられ一緒に地球にやってきた、バット星人から貰った姉弟の人形を大事にしている」
#怪獣擬人化
帰ってきたウルトラマン第51話『ウルトラ5つの誓い』に登場した触覚宇宙人バット星人を擬人化風に描いてみました。「ウルトラ抹殺計画遂行のためゼットンとともに地球にやってきた宇宙人、東和スタジアムでウルトラマンを倒すことに並々ならぬ情熱をそそぐ」
#劇場版ウルトラシリーズここすきポイント
サーガでゼロがバット星人に「なぜ地球人を守る」と問われて、それを気にもとめずに「ずっと昔からそうやってきた」と返すとこ。
初代から始まり、この頃では1万年もの時が過ぎようというのに、ウルトラマンは地球を守るために戦ってくれてるんだなと……
#帰ってきたウルトラ怪獣
#怪獣擬人化
3月31日は「帰ってきたウルトラマン」最終回の放送日ということで、バット星人とゼットン2代目です!次回からは1話に戻って再開します(⌒▽⌒)
#特撮元ネタリメイク
再度このタグを拡散希望!!
過去の特撮に登場したキャラクターとリメイクされて最新作に登場したキャラクターを載せてください。
例「バット星人」
左:帰ってきたウルトラマン版
右:ウルトラマンサーガ版