//=time() ?>
パワプロくん
ジェラシック高校バージョン
恐竜が好き
恐竜は、どんな色をしていたのかな
?と考えたら、好きな色でまとめて
みました。
#オリジナルキャラ部門 #パワプロアプリ4周年
鶯 音色(ウグイス ネロ)
元気が取り柄の放送部と野球部を兼部しているマネージャー。桜の髪留めがチャームポイント🌸
#オリジナルキャラ部門 #パワプロアプリ4周年
名前:朝日奈 夕陽
左投げの女性投手。
主人公の年下の幼馴染で、主人公のことをお兄ちゃんと呼んで慕う。
多彩な変化球を投げ分ける、足がとても速い。
主人公と一緒に甲子園で優勝したいと思ってる。
#パワプロアプリ4周年 #オリジナルキャラ部門
#オリジナルキャラ部門 #パワプロアプリ4周年
宝田 季楽里(だからだ きらり)
宝を探し世界中を冒険している。パワプロ君の通う学校に眠る財宝を探している。金特の書を持っていて、好きなものを選べる。また、評価最大だったら2つ選べる。
#オリジナルキャラ部門 #パワプロアプリ4周年
瀬羽 幸子(せわ さちこ)
昔の田舎村からタイムスリップして来た女の子。右も左もわからない時に助けてくれたパワプロ君に好意を持っている。とても面倒見がいい。
#パワプロアプリ4周年 #オリジナルキャラ部門 @pawa_app573
描いてみた!
名前は出雲阿子(いずもあこ)ちゃん。
お兄ちゃんの写楽くんはプロ野球選手。校庭の隅からじーっと見つめて、主人公の打撃フォームの乱れに気付いてくれたりして。笑
唐津 揚(からつ よう)
・打球を打ち上げる技術に長けた外野手。しかし、高い弾道にパワーが伴っていないため、試合では外野フライを連発してしまう。とはいえ、打ち上げることさえ出来れば本人的にはそれで満足な様子。
・「調子アゲてこーぜ」が口癖。
#オリジナルキャラ部門 #パワプロアプリ4周年
名前:オーリャ・ビェールカ
出身:北海道(の田舎)
ロシア人の父と日本人の母を持つハーフ。
北海道でも特に田舎の村で育ち、そのせいか言動が少し年寄り染みたところがある。
動物が好きで、村の近くの小動物の特徴はほぼ覚えた。
#パワプロアプリ4周年 #オリジナルキャラ部門
育愛(いくあい)みさお
動物が大好き。兄妹のように育った為気持ちが理解できる
ムチは動物を叩く為でなくくすぐる時に使う(主人公が餌食になる)
「イッツ!ショータイム!」が口癖
喜怒哀楽がハッキリしていて、アホ毛が感情によって反応する
#パワプロアプリ4周年 #オリジナルキャラ部門
栗花落(つゆり)しずく
梅雨でも元気なマネージャー。部内のムードが悪い時ほど元気に部員を励ます。逆にチームがノリノリで練習に打ち込んでいると、かまってほしくて潤んだ瞳で上目遣い。水をたっぷり上げないと枯れてしまう紫陽花のよう。
#オリジナルキャラ部門 #パワプロアプリ4周年
紅花 朱(べにばな あけみ)
・赤いものが大好きなちょっと変わったマネージャー。
・アカるい性格だが、恥ずかしがり屋で赤面症
・デートのたびに赤特殊能力がついてしまうが、赤特殊能力が多くついているほどエピローグでより多くの経験点をくれる。
#オリジナルキャラ部門 #パワプロアプリ4周年
夢川衣糸(ゆめかわいいと) 男
幼い頃から男らしくあれと育てられ野球を始める
高校で吹っ切れて女装男子に。
#パワプロアプリ4周年 #オリジナルキャラ部門
比古胡桃(ひこ くるみ)
不良少女の彼女候補
胡は「う」と読み、桃は女の子から、
ひこ+う+女の子=非行少女です
・喧嘩っ早い性格
・口喧嘩は弱い
金特は野手なら外角必打か低球必打か選べたり(アウトロー)
#パワプロアプリ4周年
#オリジナルキャラ部門
#オリジナルキャラ部門 #パワプロアプリ4周年
侍を尊敬する、外国人イベントキャラです。刀が描けなかったので、キャラとして採用してくださるなら、刀をつけてくれると嬉しいです。