//=time() ?>
12月8日は
三石琴乃さんの誕生日
三石さんといえば
ミサトさん、うさぎちゃん
が代表的ですが
#サイバーフォーミュラ
の あすか
とか
#ガンダムSEED
のマリューさん
#パワードール
のヤオとか
素敵なキャラを
演じられています(´ω`)
#三石琴乃生誕祭2020
#イラスト #お絵描き
正解は3番『パワードール』でした!ご参加ありがとうございました!
『パワードール(工画堂スタジオ / PC-9801 / シミュレーション)』惑星オムニを舞台に激しい戦いが楽しめるシミュレーションゲーム。骨太なシミュレーションを楽しみたい方にぜひ!
https://t.co/2Xna2UjpG5
テレビ見てたけど、ヴァンガードのカードイラスト協力って工画堂だったんだ
パワードールスとか遊びたかったんだけど、当時そんなにゲーム買うお金なかったので…
本日よりSteamにて、淑女のためのシミュレーションゲーム『パレドゥレーヌ』(日・英)がリリースとなりました。当作品はパワードールなどを手掛けたうさぎさんちーむによる女性向け骨太SLGです。今ならスタートセール中。https://t.co/atF9lMPnuK #うさぎさんちーむ #淑女の皆様へ
C90 ゲームロボットノスタルジア #01
A4フルカラー24ページ
収録イラスト
パワードール2
スプリガンmark2
ANUBIS ZOE
フロントミッション
重装機兵レイノス
ゲッP-X
ゼノギアス 他
Cover illustration from Power Dolls 4 (PC). Art by Yoshiyuki Takani. #パワードール
#絶望的だが続編を待ち望んでるゲーム
・ブルーブラスター
前作のブルーフロウと共に、工画堂スタジオのパワードールシリーズの入門編として作られた作品。
緩いノリのOPとは裏腹に、物語はかなりの割合でシリアス。
後、主人公(黒髪の子)がとても可愛い。
……性別は男だけどな!(゚∀゚)
「もっとこう、あるだろう『バウンダリーゲート』とか『パワードール』とか、『ブルーブレイカー』とか、他機種でも続編が作られたような名作が!」
「ああ、言わんとしたいところが分かりました」
@Husin_MAX_RAVE ごめんなさい。知らないです。。。
昔のロボットアニメで観たことあるのは『パトレイバー』『マクロス』『エヴァンゲリオン』『パワードール』くらいですm(_ _)m
私のフルフェイスの原点はテッカマンブレードだし、ロボットのデザインで好きなのはパワードールだし、好きなロボアニメは∀ガンダムで、初めて見たロボアニメはガオガイガー
#好きなキャラ4人晒すと好みがわかる
パトレイバーの香貫花
アマガミの塚原 響
パワードールのフェイエン
ドラゴンボールのマイ
お判り頂けただろうか?