本日よりSteamにて、淑女のためのシミュレーションゲーム『パレドゥレーヌ』(日・英)がリリースとなりました。当作品はパワードールなどを手掛けたうさぎさんちーむによる女性向け骨太SLGです。今ならスタートセール中。https://t.co/atF9lMPnuK

963 908

パワードール2がやりてぇ・・・
パワードール2がやりてぇ!!!!!!1111

0 1

C90 ゲームロボットノスタルジア
A4フルカラー24ページ

収録イラスト

パワードール2
スプリガンmark2
ANUBIS ZOE
フロントミッション
重装機兵レイノス
ゲッP-X
ゼノギアス 他

30 27

Cover illustration from Power Dolls 4 (PC). Art by Yoshiyuki Takani.

8 14


・ブルーブラスター
前作のブルーフロウと共に、工画堂スタジオのパワードールシリーズの入門編として作られた作品。
緩いノリのOPとは裏腹に、物語はかなりの割合でシリアス。

後、主人公(黒髪の子)がとても可愛い。

……性別は男だけどな!(゚∀゚)

25 30

「もっとこう、あるだろう『バウンダリーゲート』とか『パワードール』とか、『ブルーブレイカー』とか、他機種でも続編が作られたような名作が!」
「ああ、言わんとしたいところが分かりました」

18 10

パワードール

WEB版なんてなかったw(おい
工画堂のPC版SLG ロボットを操る女性特殊部隊ということで他作品の与えた影響は大きいのではないかと マブラヴの撃震のデザインもパワーロ-ダーの影響と聞いたような

23 42

ごめんなさい。知らないです。。。

 昔のロボットアニメで観たことあるのは『パトレイバー』『マクロス』『エヴァンゲリオン』『パワードール』くらいですm(_ _)m

0 2

私のフルフェイスの原点はテッカマンブレードだし、ロボットのデザインで好きなのはパワードールだし、好きなロボアニメは∀ガンダムで、初めて見たロボアニメはガオガイガー

0 3

昔描いたパワードール5のパッケージ模写が出てきた

0 0

『パワードール3』 Power Dolls 3. Kogado Studio.
Win95/98 /1999

3 4



パトレイバーの香貫花
アマガミの塚原 響
パワードールのフェイエン
ドラゴンボールのマイ

お判り頂けただろうか?

1 7