モロトフは可愛く描ける傾向にある(自画自賛

10 28



ビス子まとめ

・2019年製(エグゼ4:2歳→エグゼ6:3歳)
・SCSTの宮内秀明が開発した、最新鋭のネットナビ
・オペレーターは竜川美乃梨
・妹のティルピッツと異なり、戦闘は苦手
・エグゼ5の終盤で覚醒
・ずば抜けた防御力を誇る
・必殺技はデア・フライシュッツ

1 12



ストブまとめ

・2006年製(エグゼ1:14歳→エグゼ6:16歳)
・科学省の⬛︎⬛︎⬛︎⬛︎が開発した戦闘型ネットナビ
・自立型→朱月瑞葉(2020〜)
・普段は穏やかだがキレると危険
・感情が昂ると胸のラインが赤く光る
・必殺技はジェノサイド
・見た目に反してスピード型

3 8



最近、自立型ナビ時代のストブ妄想ばっかりしてる(°▽°)

2 13

( ^ω^ )この姉妹だいすこ( ^ω^ )

4 12



ストラスブール→リミットブレイク
⇨エンプレスモード

ネルソン→アユミバッチ
⇨シンクロモード

ヒーアマン⇄ソヴレメンヌイ
⇨ヤマト

ダンケルク⇄サンディエゴ
⇨アルザス

(`・ω・´)そろそろ新しい強化フォーム考えたい

3 11



2022年描いた絵メドレー!

急いで作ったから画質バグってるやつもあります_(:3 」∠)_↑そういうときはタグからみてね(そしてイイねしてね

7 23



ミズハの中で瑞葉は2番

オリキャラで一番お気に入りはフウちゃんこと倉田風香

1 9



18. フォッシュ
登場:3〜5
オペレーター:自立型→小野塚ユイ

生産過程の事故でネットに放り出されたナビ
存在感が薄い
長年ぼっちで生き抜いてきたため強い
ユイとのコンビネーションは完璧
敵の死角から首を狙うのが得意

1 5



17. 伊勢
登場:5, 6
オペレーター:倉田風香

双子の姉
経験では日向に劣るが、戦闘センスとカリスマにおいてはピカイチ
能天気だが締めるところは締める
三笠や龍驤に一目置かれている

2 6



12. A.G.シュペー
登場:1〜6
オペレーター:ウィリアム・マークハルト

シリーズ通してライバルポジション
どこからでも狙撃できる異次元のスナイパー
反面近接戦闘は苦手
だいたいおいしい所を持って行く

1 5



登場:1〜6
オペレーター:自立型→朱月ミズハ

物語前半の裏主人公
穏やかだが激昂すると危険
マシンガンによる広範囲攻撃と、瞬間移動からの斬撃・ゼロ距離射撃を組み合わせた戦闘スタイルは隙がない
レッドチップを使うことによりバーストモードに移行するが、暴走しやすい

1 8



⑨リアンダー
登場:4〜6
オペレーター:月宮エレナ→自立型→日下光

物語後半の裏ボス
持ち主に捨てられた(実際は事故)悲しみから闇堕ちした
バグを吸収した影響で記憶と笑顔を失う
強烈な闇の力を持つが、自衛のため以外には使わない
全てを拒絶する障壁=ブラックバリア=を張る

1 9