//=time() ?>
UPLIGHT CAFE、渋谷
打ち合わせの帰りに軽い昼食。
#uplightcafe #渋谷 #スケッチ #ペンスケッチ #手帳スケッチ #カフェスケッチ #モレスキン #ピグマ #ミリペン #イラストレーション #sketch #pensketch #journal #cafesketch #moleskine #pigma #illustration #urbansketch
#moleskine_arts
MOS BURGER、梅ヶ丘
羽根木公園の梅を描きに、しかし風が冷たくて退散…
しかし梅の咲き具合はちょうど良かったかも。
#羽根木公園 #梅ヶ丘 #mosburger #スケッチ #ペンスケッチ #手帳スケッチ #カフェスケッチ #モレスキン #ピグマ #ミリペン #イラストレーション #sketch #pensketch #journal
日比谷花壇大船フラワーセンターで野外スケッチ、終了間近に小雨が降って急遽園内カフェに避難、ここでまったりと。
#日比谷花壇大船フラワーセンター #スケッチ #ペンスケッチ #手帳スケッチ #カフェスケッチ #モレスキン #ピグマ #ミリペン #イラストレーション #sketch #pensketch #journal
コピックマルチライナーのメリット、デメリット
メリット:ピグマやステッドラーに比べてペン先が丈夫。
デメリット:消しゴムに弱い(ペン入れの後、ケシをかけると線が薄くなる)
最近は寒すぎてずっとこの状態ですぞ・・・! そして無為に時間が過ぎ去っていく・・・。
ピグマの0.8ミリで描いてみましたが、もしかするとミリペンでイラストチックにポップに描きたいときは、おもいきってぶっといのでイッた方がいいんですかね・・・。
@shiha_cfp ペンはピグマ太さ0.1で描いてるよ〜‼️画像は色鉛筆塗っちゃってるけど塗る前に線画をアイビスにとりこんでるー!ノートに描いてからの二度手間だけどきっと今年もこのままだなww参考になるかわからないけど😂
6、ペン入れの画材
以前RTしたのと重複するけど、ピグマ0.05と0.5を大体使ってる。パイロットのドローイングペンも良き。プレピーは滲むのも良き。あと絵の具で線画描く時もよくある。
2枚目はピグマの0.05
3枚目はプレピーのブルーブラック
4枚目は絵の具
#アナログ絵
トレンドに乗っかってみる…
主にピグマ0.03〜0.1mmで主線
コピック、色鉛筆、パステルで彩色してます
アナログは失敗が許されないヒリヒリ感がたまんないぜぇ
11/26は #ペンの日 なので、好きなペンを。
普段描くペン画はピグマ。強弱つけられたり、掠れさせて書いたりもできて便利。
コピックマルチライナーのブラシタイプも同じく強弱つけて描くと楽しいです。
#あなたのあか色の作品を見せてください
おはようございます
素敵なタグにのっかって❣️😊
https://t.co/TpnuaAGSaI
#ペン画 #もとゆきこ #カレンダー
#ピグマ #サクラクレパス #赤色