今日のポケモン図鑑No.96

ピッピ人形シリーズ。スリープ人形。
風邪ひいたかもなのでゆっくり安静にします。

0 1

ツボツボとピッピ人形

1 2

《カード紹介》
ヨクバリス
2技は攻撃しながら自身と着いているカード全てを手札に戻す。ツインエネ1枚で攻撃出来る他、パワフル無色エネで火力も上げられる。攻撃後に手札に戻ることで貴重な特殊エネを手札に戻せるため再利用できる。戻した後はピッピ人形で場を繋げばサイドを取られない。

0 3

今日のポケモン図鑑No.72
ピッピ人形、ゴーリキー人形、フーディン人形、に続き第4弾。大ヒットしたピッピ人形から徐々に売り上げが落ちてきたためファミリー層向けにゲームセンターの景品として展開されたメノクラゲ人形。果たして人気は出るのだろうか。

間に合った。

0 0

今日のポケモン図鑑No.67
ゴーリキー(人形)
爆発的な人気で世間を圧等したピッピ人形の第二弾目として販売されたゴーリキー人形。
売れ行きは芳しくなかったが、マッチョ好きな女性の中ではひそかに流行った。

完全にポケモン図鑑描くの忘れてた。危ない

0 0

《カード紹介》
ガルーラ
前の相手の番に気絶させられたら、2エネで120与えられる。ツインエネや溶接工があるとすぐに攻撃できる。
ピッピ人形なら気絶してもサイドを取られないので発動しやすい。
気絶した時に特性が発動するカードと組み合わせても効果的。

0 5

こんばんはKouです!
回収ネット、ピッピ人形、ズガドーンは何故プリズムスターじゃ無いのか開発に聞いてみたいこの頃です。
ムゲンダイナ君は今のところとても可愛いですね。クロバットが出張しまくるのが見えていますが…

2 40

お友達のピッピ人形にいっぱい食べてもらいたいユキハミ

3854 14843

ご主人様が大切にしているピッピ人形にやきもちをやくユキハミ

7293 28914

お前...私(一応女主人公なので)のためにピッピ人形を拾ってきてくれたのか

0 1

《カード紹介》
リーリエのピッピ人形
ポケモンとして使えるグッズで、きぜつしてもサイドを取られない。時間稼ぎとしても優秀だが、場に出ればポケモン扱いなので、きぜつした
場合に発動条件を満たせるカードとの相性が良い。始動に時間がかかるデッキに組み込むといいだろう。

2 9

将来ネギガナイトになりたい
勇敢な性格のアナロコンと
護身用にアナがくれたピッピ人形を抱えた
臆病な性格のエルサアローラロコン

76 288

いや~、『ムズイ』ライブ中継、良かったナ‼
計算中、復活だってヨ、楽しみだネ‼

↓のは、今朝の絵の滝川ちゃん(?)だと、微妙かな~と思い
突貫で描いたやつです。
コミックに載ってる設定画と睨めっこしたヨ、、、

ちゃんと滝川ちゃんに見えますかネ?
あ、ピッピ人形も

 

15 45

《カード紹介》
ワタガシラV
「反逆クラッシュ」より先行公開された1枚。トラッシュからサポート1枚を回収できる、カプ・テテフGXを彷彿とさせる特性。出したターンにエネ加速して「まいあがる」でデッキに戻し、ピッピ人形を代わりに出す、といった形でベンチを圧迫せずに再利用することも可能。

1 7

《カード紹介》
・モルペコV
エレキホイールでピッピ人形と入れ替えてダメージ回避していく。ピッピ人形が気絶したら、気絶時に使用できるカードも使えて手札も補充可能。

0 10

1枚目がその時の表紙(キャラのみなのでOK)
2枚目がモンボがあるからアウト消したらOK(ユウリの服デザインのモンボはOK)
3枚目ピッピ人形があるからアウト(消したらOK)
4枚目キャラのみなのでOK
な感じでしたね2枚目3枚目の本文部分で1回印刷所からリテイクでました

0 2

剣盾
キバナが買ってきたピッピ人形に嫉妬するヌメルゴンかわいい

80 395

エレキホイールでピッピ人形が尽きて前に出されるジラーチです。

1 8

今回は”モルペコ人形”こと、
モルペコVとリーリエのピッピ人形が、
ぐるぐるバトル場とベンチを移動するデッキです。
モルペコのお腹が空くと悪くなるって設定が、
まだカードに反映されていないので、今後が楽しみです!

1 1