//=time() ?>
@hr_works
こんばんは!!今更で大遅刻ですが、お誕生日おめでとうございます!!
お祝いとして看板娘のピリカさんを描かせて頂きました!!d(˙꒳˙* )
後々pixivにもupします!!
COC6版「口渇ルルパ」
KP-もちさん
SKP-戌井
HO-フォーク
アトゥイ/染田
HO-ナイフ
チェプ=ピリカ/こしあん
-全生還-
エンドカードはもちさんからいただきました!ははは、ははーー!本当にありがとうございました。
とんでもねーシナリオです。わはーっ!!!!!!!ありがとうございました。
◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
🍴口渇ルルパ𓈒𓂂𓏸
__________◢
KP:もちさん
SKP:わんちゃん
┈┈┈┈┈┈┈┈┈
🍴HOフォーク:アトゥイ/染田
🍴HOナイフ :チェプ=ピリカ/こしあん
┈┈┈┈┈┈┈┈┈
両生還にて🍴𓈒𓂂𓏸
┈┈┈┈┈┈┈┈┈
『約束ね』
┈┈┈┈┈┈┈┈┈
音楽だけでなく「僕自身の物語」についても追ってくれる人、ありがとうね。
「# ピリカの旅」というタグで遡れるからね。
近いうちに、物語は一つのエンディングへと進みます。進めるんだ。
結構前に描いたしろくまくんと、去年の
北海道旅行で見た旭山動物園のピリカとゆめちゃん🐻❄️この次の日に命名式があったからまだ名もなきしろくま赤ちゃんだったな
#国際ホッキョクグマの日
#InternationalPolarBearDay
#Vtuberのおともだち大募集
音楽と物語を紡ぐ吟遊詩人、風街ピリカです🍃
作品と「自分自身の生きた旅路」を記録しながら活動しています。
僕の紡ぐ「異世界」の謎を一緒に解き明かしてくれませんか📕
たぶんピリカっぽいこ。しかし口が。どうしてそんな口の描き方になるのか?白瀬の口の描き方ってAIには理解しがたい感じなのかな?閉じているのか半開きなのか混乱しそうな口元。
そして4つ目が「鈴」。
複数のものがまとまって落ちていた。
まとめて鳴らすとクリスマスの鈴のような音が鳴る。
これが落ちていた付近は寒い気候だったが、その環境に適した植物が豊かに育ち、緑の森を形成していた。
小鳥が歌い、花びらが舞い、木漏れ日が優しく照らす美しい森。
#ピリカの旅
3つ目は「手紙」
これは各地で何枚か拾えた。どれも内容は似ていたが、大きく分けて2種類存在していた。
片方はこの世界でよく見られる生き物や風景の様子。
もう片方は見たことがない風景ばかりが描かれている。青い猫(?)のような生き物が特徴的だったな……
#ピリカの旅
2つ目は「紅宝石のペンダント」。
宝石にはあまり詳しくないが、ルビーかガーネットのような赤い宝石がついている。
鬱蒼とした森にぽつんと落ちていた。
それから、近くには人が住んでいた形跡のある小屋があった。
ペンダントの持ち主が暮らしていたのだろうか。
#ピリカの旅
1つ目は「墓と花束」。
花は淡いピンク色。
そして墓には「アルム」という、誰かの名前らしき文字が刻まれていた。
長い年月が経ったような石の劣化は見られたが、形や周囲の様子は整っていた。
人の手入れが今も入っているようだ。
#ピリカの旅
#ストーリー勢Vtuberの本棚
音楽と共に紡がれる、とある吟遊詩人の物語。
"異世界"とは、"風街ピリカ"の正体とは。
謎に迫る1周年記念配信。旅の行く末。
はじめまして、Hello, World.
https://t.co/GbjrKAJJAx