//=time() ?>
自作ピンホールレンズで撮影。紙に針で穴をあけてレンズにくっつけました。
ピンボケのフィルムのような味わい。
#写真好きな人と繋がりたい
#ファインダー越しの私の世界
#photograph
#自作ピンホールレンズ
5/3より「鈴鹿芳康 YASU SUZUKA PINHOLE PHOTO EXHIBITION 個展 聖地 sacred places」を開催します。30年にわたるピンホール写真作品から厳選されたポートフォリオを展示・販売致します。
最終日の14日(日)には対談もあります。
【今月予定】
3.ピンホール
7.大喜利予備校
10.Bやん
16.ピン闘技
21.バトルZA
22.クッキング・ラフ
23.バトルZA
30.キタイ花ん
あと2日にラジオ関西さんの「植村茂浩の松竹芸能カドベヤです」に若手のコーナーで出ます!
【本日更新】熊谷正の『美・日本写真』写真家・柳川勤さんの後編。ピンホールカメラをテーマに、その魅力や特徴について伺いました。また、ピンホールカメラ作品を撮影当時のお話を交えながらご紹介して頂きました。https://t.co/cIyZH8K10G
こんなレジンキットのピンホール(微小気泡)の処理が楽な方法なんてあるわけ無いだろう?
見本(いけにえw)シリコントライブ1/90エンゲージSR1
このキットどんなにピンホール処理大変だったかw
LINEさん毎日審査ご苦労様です。
透過部分にピンホールがあったり、文字が間違っていたりいろんなスタンプがあって細かいところまで細心の注意で大変だと思います。
私のお岩ちゃん、同じスタンプ2個なのに承認になってますよー!おーい!