フィレンツェに自陣で旅行に行くよ~!
対戦よろしくお願いします!

1 12

分身達も生きるに必死
黒白の2個は
ドイツの神秘主義者の
神様になっちゃった
それがウロボロス

他の6個は周りの動物を真似た
引力を探知し本体まで
めっちゃ頑張って
不死身の石ころだけど生身で
フィレンツェまで来れた

だから一人称もバラバラ
いいヒトビトにも出会って
皆中々人類文明に情がある

0 0

ちなみに、フィレンツェちゃんとログンちゃんのうさ耳はこちら(再載)

0 7

2022年ボドゲリブート(リテイク)
ドメイン
スチーブンソンロケット
フィレンツェの匠
三銃士
SHARK
最近始めたって方向けで動き出す。
ドメインの鉱山は頑張ったし、フィレンツェの匠は4版の日本語版出る話し聞くし、三銃士は黒衛士拡張を入れたのでまた回したいですね。

0 5

描き納めレオいず🦁🐱

🐱こら、剥きにくいでしょぉ
🦁ん〜寒い〜

セナハウスINフィレンツェでレオが買ってきたコタツとお揃いの半纏

6 40

こんな感じでセーターフィレンツェちゃん。あったかそうでよさそう。

0 17


今年最後の肉の日!フィレンツェちゃんが構えてたり。

4 9

12/25は大田非電脳でした。
遊んだのは、$HARK・暗黒の大広間・DICE SETTLERS・フィレンツェの匠・FAST FOOD FRANCHISEでした。
本日もお付き合い頂きました皆様楽しい時間をありがとうございました。

0 9

承前)フィレンツェ聖十字架大聖堂(サンタ・クローチェ)にあるこの絵はもっと古くて14世紀前半のもの…今から700年ばかりも前に、大画家ジョットの工房にいたタッデオ・ガッディが描いてる。これもカラヴァッジョどころかヘールチェン作よりもずっと古い「闇の中の光の描写」ではありますね。

1 7

スマホを横にしてスワイプするとフィレンツェ特急が出発します。
人によっては
「あ〜乗っちまった」 「うるせぇぞ」などのセリフの幻聴が聞こえるかもしれません。

1 8

このエモート、フリーザ様にも似てるかもだが、自分が似てると思ったのはエツィオ・アウディトーレ・ダ・フィレンツェ🤣

0 26

『アルテ』大久保圭

女性の社会進出があり得なかった16世紀のフィレンツェで、画家になるべく奮闘するアルテ。悔しくて何度か泣きそうになった。ストーリーも絵も、描写が繊細で引き込まれる。

トスカーナ産のワインに合わせたい https://t.co/6DegiMS6FI

5 18

特に描くネタがなかったのでブラックさん()の所のフィレンツェさんとアップルパイ

1 11

\12/14まで✨3巻分完全無料🎉/

お嬢様は、画家職人になる夢を追いかけて奮闘する!
16世紀初頭・フィレンツェの物語🎨🖌️

▼アプリ
https://t.co/Rn5ao0nGXr
▼WEB
https://t.co/vIK2Rhva6y

)

2 3

[アルテ]最新17巻読みました。
16世紀初頭フィレンツェで、貴族の娘でありながら画家を目指す・アルテを描いた物語。
フィレンツェへの道のりが長く感じられる、重くもどかしい空気が流れる今巻。戦が全ての人々を不安にさせる。二人が「無事に出会えますように」と心から祈ってしまう。面白い。

0 2

【Florence after the rain】(雨上がりのフィレンツェ)目が痛いので痛くないようにいつもの回復版も

3 11

フィレンツェ事変は大事な大事な作品ですよ!!!

0 2

ドメニコ・ギルランダイオ『キリストの復活』1484年(ベルリン絵画館)

フィレンツェ派の画家です。キリストが復活したのを目にして驚き逃げまどっている兵士の表情がリアルです。キリストの足元には顔&真っ赤な羽の天使がいて一瞬びっくりします。上級天使のセラフィム説が私の中で濃厚です

0 31