「ゆりかごの夢」
童話的な世界観が魅力的な探索ホラーゲーム。夢を捨て挫折してしまった少女が主人公。どんな夢だったのかが明らかになり、希望の感じられるハッピーエンド。ホラーなのにこんなにやさしい気持ちになったのは初めてかもしれません。
https://t.co/HyFbQEkVH8

0 4



『扉の伝説~風のつばさ~』

辺境の村に住む少女は、病気の妹を救うべく冒険者となる
その小さなきっかけは、やがて世界の闇に迫る長い物語の序章に過ぎなかった……

一周約100時間、全イベントを見ようとしたら倍は必要な超大作

シーンと曲の併せ方が非常に巧い作品

4 6

「魔壊屋姉妹。」戦闘がとにかく面白いRPG。 ボリュームもちょうど良かった。  自分もプレイング重視RPGを制作中だけど、少なからず その影響を受けています。

2 11

「聖なる夜のホーリーナイト」
クリスマスの夜。
大人になれない少年が見た
たったひとつの奇跡。

ギャグRPGではあるが、自作戦闘は非常に凝っている。
プレイ開始5分でこのゲームは面白いと見せつけてくれるのでツクラー必見である。
https://t.co/45Hhc1s3Eb

0 5


「コスピ~青空に浮かぶ星~」
王道ファンタジーSRPG。登場人物はみな自分の信じる道を進み、少年漫画のように熱量のあるシナリオが良い!戦闘時にアニメーションしたり、要所でムービーが入るなど相当に作り込まれた作品。
https://t.co/b377fuXj2L

1 4


「ororor!」
バイト先の後輩との初デートを楽しむ乙女ゲーム。最初のスチルからエンジン全開。爆笑間違いなし。多方面から笑いのネタが押し寄せる楽しい作品です。しかしトゥルーエンドはきっちり乙女ゲーしてます。おまけも豪華でうれしい!
https://t.co/a6zBEptfSh

0 2


「PROTOCOL」
事故があったという宇宙船から人工知能と協力して脱出を目指すSF脱出アドベンチャー。とにかく美しいグラフィックとBGMで未来感あふれる世界に没入できます。仕掛けられた数多くのギミックを解き明かし、エンディングを迎えた達成感は最高
https://t.co/Ti1XLcylbZ

1 7


昴の騎士
https://t.co/H59aZwjNNP
遺跡で見つかった超態度と口の悪い女性を発端に始まる冒険譚
ドタバタで口の悪い会話がとても楽しい
そして要所要所で男シリウスがとても熱い
作者さんは複数SRPGを作られてますが自分はこれが一番好きです

4 9


「えんどれす・ばれんたいん」
再びバレンタインもののご紹介。何としても憧れの彼にチョコを受け取ってもらいたい主人公。兄が開発したタイムマシンを使って受け取ってもらえるまでチャレンジすることに!いろいろぶっ飛んでて笑える作品。
https://t.co/MIUTicVddI

0 3

「メイジの転生録」
禍き摩天楼の夜、宿命は交差する
― † 前 世 覚 醒 せ よ † ―

「メイジ」と呼ばれる能力者たちの戦いを追う笑いと感動のノンフィールドRPG!圧倒的熱量の前に、非メイジは無力!問答無用で世界に引きずり込まれていく!
https://t.co/iNrCEc3fxt

23 42



「スパニーと5つの宝玉 ~SparkⅡ's Adventure~」Steam2003
https://t.co/3tFhlHGO5W

5つのダンジョンを自由に行き来、常時ダッシュ&脱出可能なハイテンポRPG。
戦闘は(ほぼ)1vs1のサイドビューバトル。ボス戦が手に汗握るバランスで、準備と閃きが勝敗を分ける。

3 6


「バレンタインテロリズム」
きちんとバレンタインものもご紹介。非モテの主人公がチョコ欲しさに学校でテロを起こすドタバタコメディだが、後半で明かされる真実に驚愕。これにより一気に登場人物の心情にリアリティーが増し、泣きゲーに劣らぬ感動度
https://t.co/v2LgzU8xNl

0 1


「Ib」
これも超有名作。美術館の作品1点1点に至るまで細かく作り込まれたホラーゲーム。ただ下品にびっくりさせにかかるのではなく、徐々に独特な雰囲気にのまれていくような、そんな作品。トゥルーエンドの味わいが良い。
https://t.co/5vXvKoyiMd

4 11


「君とサクラを」
記憶喪失の治療のため入院したがこの病院は何かおかしい。決死の脱出劇は結実するのか、ハラハラドキドキが止まらないサスペンスNVL。珍しい変則ループもので、主人公の頭の良さには舌を巻きました。最終章で謎が解けていく様が痛快
https://t.co/6juWknpZOG

1 6


「ごがつのそら。」
神社で巫女さんとだらだらしゃべる日常系(ちょっぴり恋愛)NVL。スマホアプリ化もされた作品(画像は原作NScripter版)。確かな文章力で雰囲気や空気感の演出が抜群。ヒロインも可愛い。おまけシナリオは甘々恋愛ものです。
https://t.co/fykZFfy9FQ

0 5


「SIGN」
シンプルな脱出ゲーム。グラフィックも綺麗で謎解きの難易度もちょうどよく、さらに3Dであることを生かしたギミックもあるなどいろいろな面で驚かされました。頭を柔らかくして考えましょう。
https://t.co/YgBDdcfrmv

0 4


「そのサークル、地雷ですよ?」
地雷っぽい同人制作サークルの問題を暴いていくADV。天然の主人公と毒舌の妹、そして地雷っぽい人たちとみなキャラが濃く、しかもフルボイス!めちゃくちゃ笑えるのに、最後にはしっかり感動できる作品。
https://t.co/u7oUPBQW9V

0 4


Pocket Mirror
名前と記憶を失った少女が自分が何者かを知るためにダークメルヘンやゴシックホラーな世界を彷徨うADVホラーゲーム
グラフィックがフリゲとは思えない程完成されている作品。元は英語だが、日本語版も出ている。

1 7

【#フリゲチョコレビュー】天国へ!!
ぼっち歴=年齢の山口つとむは、男の右手()の力で運命をねじ曲げ、彼女をゲットしてしまった!
不祥事隠蔽のため天界に殺された彼は、人間への転生を賭けて2億分の1のレースに挑む…!
こんな話ですが最後は泣かせにかかります。3h

2 12


【雪晶石】
https://t.co/8hXXQ1PDKA

寒冷地を舞台とした、雪景色と透き通る音が美しい和風弾幕STG
ボスはただ倒すのではなく、彼らに憑いた怨霊を払って救わねばならないシステムがいかにも退魔の術士らしい
生き別れの主人公姉妹と、災いの元凶となった二人の感情もまた……

3 8