ブラックサレナ(機動戦艦ナデシコ -The prince of darkness-)

名前の由来=泣ける要素
本編で泣いてる(オイルだけど)
スパロボMXでの参戦時期が遅すぎのも泣き要素です(マテ

重装甲なのに高機動な設定に刺さった
2枚目はスパロボのSD版です

0 3

ブラックサレナ

アニメとしてはテレビ版が好きだけど
劇場版のハードボイルドさも好き

最後に中からエステバリスが出てくるのも
アキトの本心は何も変わってないって暗喩になってて好き

単純にカッコいい

1 2

ブラックサレナと夜天光

7 14

アナザーセンチュリーズエピソード2にはパージできる機体が多い

アーマードバルキリー→バルキリー
デンドロビウム→ ステイメン
高機動型→ブラックサレナ→エステバリス
キャバリアー0型→ドラグナー 1
BWS→リ・ガズィ

アクションゲームの戦闘中にパージできるとか最高だよな!(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

24 129

ずっとマーベラスサンデーのサポカのイラストをブラックサレナのディストーションアタックのポーズしてるって思ってたけど普通に机バンしてるだけだったの今知った

0 1

イラストレーターさん曰く重戦車のようなルックスの地ノ型がブラックサレナみたく装甲をパージして天ノ型になるという設定なのだそうです!

ゴッドゼクスシリーズには他にも破ノ型っていうゴッツい子がいるのですが、おすけもさんはこちらもお好きかもしれません…

0 0


グリフォン        ブラックサレナ
ガウェイン        ディオスクリア

0 4

ゴーストの見た目でぼくが思い出すのはやっぱブラックサレナなんだよな…曲線のある装甲と黒&赤のカラーがまんまこれ

0 11

スパロボ30体験版クリアした😋でもあれだなあ。追加ダウンロードにゼロカスとブラックサレナ来てくんないかなあ。大好きだからね。ま、ないと思うけど。バンプレさん。#スパロボ

0 1

落書きブラックサレナ

0 17

ナデシコのメカ系キットは放映当時はバンダイさんからリリースされていましたが、やはりコトブキヤさんのシリーズがイチオシです。
ブラックサレナは圧巻でした。再販されたらまた作りたい!!

11 35



ブラックサレナ

今年10月1日で25周年の「機動戦艦ナデシコ」をみんなでみよう!

25 53

昔スパロボでよくお世話になったのはこっちのブラックサレナの印象があるので、この形態だいすきです。というか高速機動携帯になるとドラゴンとか鳥みたいに人型でも飛行機型でもなく生物っぽくなるメカがカッコ悪いわけがないのだなぁ
(あ、でも閃ハサのペーネロペー君は立ってるだけでもかっこいいよ

0 0

僕はどっちかっていうと前作のロボが黒色とかになったり前作ロボ→新型になる過程のロボットが好きかな例を挙げるとブラックサレナとかブラックゲッターとか

1 32

ナデシコのエステバリウスとブラックサレナを合体させてギュッ!としたら出来そうなガンダムグレモリー

0 4

ブラックサレナセット可愛い❣️思わず描きました💕
水着ルーレット&メルファリア後夜祭開催中ですよ👙


1 6



・クシャトリヤ
・マークジーベン
・ブラックサレナ
・ケンプファーアメイジング

かっこいいよね~

0 3

特訓後のちとせお嬢さまのイラストには黒百合、そして黒百合といったらブラックサレナ!

でもブラックサレナにはちとせお嬢さまではなく千夜ちゃんに乗ってもらいたい、ちとせお嬢さまはアキトじゃなくてユリカがしっくりくる

0 9

十ナナメはビルドファイターズの世界で【デンドロビウム】をベースにしたガンプラを使い、主兵装は【ビーム・ジャベリン】。 ついた異名は【赤きプリンセス】。

https://t.co/9yBvYby5Kw

ジャベリンいらないよ

いや、むしろ防御兵装ガン済みして突貫メインのブラックサレナ的なやつか

0 3

ゼータ、ゼオライマー、ラーゼフォン、ブラックサレナ、電童、ヒェーッなんだこのゲーム、大好きロボばっか出てんじゃん!

0 1