//=time() ?>
#ツイートから2018年を雑に振り返る
1月『ブリムストーン』
↓
2月『ザ・シークレットマン』
↓
3月『ミッドナイト・ランナー』
↓
4月『タクシー運転手 ~約束は海を越えて~』
ポートブリムストーンで何かをやらかしたらしいヘルストームくん、咳払いでお茶濁してるし、おうオメーの兄貴どうしたって聞かれ回るサタナちゃんじわじわくるから何をやらかしたのかめちゃ気になってる
お知らせです😆
久々の主演作です🎙‼️
7/4に発売した「ブリムストーン」でリズとジョアナの声を担当しました!
ダコタ・ファニングの迫真の演技に負けないよう、
自分の持つ全ての熱量を注ぎ、
とても苦しみながら、向き合った役です。
どうか手に取って下さい。
#声優
https://t.co/ECs7Jk5S0f
『ブリムストーン』これは真面目に観ちゃダメなやつだね。女性の権利問題云々の話ではなく、この監督目線の胸糞映画と思えばまあ楽しめる。構成は面白いし、ダコタもエミリアもいいしね。そもそもオチに4代に渡る母娘出して歴史は女が作るって時点で…笑。これも従来の西部"ファンタジー"劇。
『ブリムストーン』鑑賞。信仰をめぐる戦いを描いたマルティン・コールホーヴェン監督作品。ポスターのみを頼りに劇場へ足を運んだ結果、今年ベスト級の映画体験となった。たくましく時代を生き抜くダコタ・ファニングに号泣。ガイ・ピアース演じる牧師が『狩人の夜』のロバート・ミッチャムと重なる。
土曜深夜1:00よりBS朝日にて放送の『japanぐる〜ヴ』。今年最後のオンエアでも、寺嶋由芙さん、添野知生さん、わたくしとで『角川映画シネマコンサート』を御紹介。新作映画コーナーでは、添野さんが『キングスマン ゴールデン・サークル』と『ブリムストーン』を解説して下さいます。
#japanぐる〜ヴ