//=time() ?>
#皆さんの生涯初のプラモと作った時期を教えてください
このハセガワのブラックバードだと思う…。背中に子供乗せてたから。歳は幼稚園(4〜5歳?)で、父親に作ってもらった記憶。
1999年(平成11年)のヒロインたち、その6❣️
ダイガードはDVD持ってます❣️
この間モデロイド作りました❣️
下の2つは見てません🙇♂️
ゲームも全くやらないのでサイバスターよくわかりません……
でもコトブキヤのプラモは作ったことあります💦
因みに今、おじさんが一番ワクワクしている「畑を作って耕すプラモ商売」はあの狂犬アオシマが展開する「けもプラ」に他ならない… とんでもない畑をザックザクと開墾してやがるぞ…(←刺さるテメーもいい加減アレだぞ?)
@stew_ajani 良い重厚感でした!あれはプラモにはなってないですがおそらく異次元から召喚されたディーモン(いわゆる悪魔)ですね!よく異端者どもがコソコソ儀式をやっています
「機動戦士ガンダム GQuuuuuuX(ジークアクス)」より、モビルスーツ「ジークアクス」ドット絵完成。16色。ファンアートでもあまり見ないキービジュアルのライフル装備も。
プラモの名前からしてこの機体はガンダムじゃない?とこも含め劇中での役どころが気になるところ。
#GQuuuuuuX #ジークアクス
今年発表されたばかりの「レオパルト2 A-RC3.0」がプラモ化!
無人砲塔化に光学ペリスコープ全廃とキャラ立ちの良いバリエーションなので、タミヤのレオパルト2A7Vと並べて違いを楽しみたい
言うだけタダシリーズ
弊ルビの621ちゃんつや消しスプレー探しに行ってる時にプラモコーナー回って探してたんだが…水星の魔女のミオリネちゃんって子魔改造すれば作れるんじゃね?ってとんでもない事を考えた…そんな技術が欲しい人生だったよ…
何故か…股がピックアップされてたから再投稿
(´◉◞౪◟◉)当分プラモは作らんかなって思ってだけどクラスターガンダムだけはスルー出来なかった…
顔のダクト掘ったりスジボリでディテール追加しながら時間かけて仕上げたい。
実はMG組むのレッドウォーリア以来。
楽しいところに楽しいは寄る、ってことでね
楽しいことをね
しまくりましょうねって
・・・いささかやってることが多すぎて体力が追いついてないところはあるけども(
でも楽しいのは間違いないかんね
絵を描くのもプラモ作るのも動画作るのも