//=time() ?>
子どもたちの夢いっぱいの構想を、プロダクトデザインチームが本気のデジタルイラストで再現するの、めっちゃ素敵やな。
https://t.co/aF7H5hPPV7
車やバイクの絵で、「プロダクトデザインやってる人だなー」って分かる絵って、ありますよね。いったい何が違うんだろ?なんかね、違うよね?イラストレーターの絵とどこか違うのです。
ちなみに自分の絵はよくわからんw
【KORAI 展示販売のお知らせ】
ルミネシンガポール(@クラークキーセントラル2F)で開催中のPOP UPイベントで、プロダクトデザインを担当させて頂いている工芸ブランドKORAIのアイテムを展示販売して頂いています!
https://t.co/G3Cqgaz2HO
会期は4月ごろまでです
<プロダクトデザイン学科>2月8日からいよいよ卒業制作展が始まりました!展示物は、未来を想定した家電、家具、義足カバー、照明、モビリティなどなど、、ジャンルはさまざまです! 4年生の集大成をぜひご覧になってください!!https://t.co/PCBd8ekXzH #京造 #プロダクトデザイン #卒業展
⑧高木トモヒロ
(多摩美 プロダクトデザイン学科)
:
イラストメインで創作してます。
壮大な物から単純な物まで全般的に好きです。
ケルト音楽聞くと楽しくなって描きたくなる人です。
何卒宜しくお願いします。
ファッションやプロダクトデザインなどの分野に大きな影響を与えるパントン社のカラー・オブ・ザ・イヤー
2020年の色は「クラシック・ブルー」に決まったそうです
日本コスモトピアのコーポレートカラーにすごく似てますね!
ということで勝手に勇気をもらっております
#カラー・オブ・ザ・イヤー
またパナソニックからは耳かけタイプのVRグラスが発表されています。仕様も気になるところですが、プロダクトデザイン最高ですね。攻殻機動隊のバトーになれそうですね。このまま発売して欲しいです。
📝僕はこんなイラストを描きます📝
最近フォローしてくれた方への自己紹介もかねて。
プロダクトデザイン出身でクルマやモノは緻密に描けますが、人物描かせたら真逆のゆる〜い感じに仕上がります☺️笑
ちなみに本業はWebデザイナーです。
#デザイン
#イラスト
#プロダクトデザイン
#カーデザイン
【12月のイベント】①油展…9日(月)まで ②アートマネジメントフォーラム2019…14日(土) ③プロダクトデザイン研究室展…18日(水)〜22日(日)★時間等はWebサイト、フライヤーをご覧ください。https://t.co/tFJyl8yMxN
ヤマハ ナイケン、3つ目のデザイン賞受賞…6年連続で「JIDAデザインミュージアムセレクション」に選定
https://t.co/3Yxpm4fHu4
またナイケンは「2018グッドデザイン賞」「レッドドットアワード プロダクトデザイン2019」の最高賞“Best of the Best"に続く3つ目のデザイン賞受賞となる!
《美術》【HUG】「プロダクトデザイン研究室展」会期:12/18(水)~12/22(日) 時間:12:00~20:00 会場:北教大A&S文化複合施設HUG 入場無料 通称"プロデ研究室”による、㊗️初・研究室展です。「対(つい)」をテーマにしたお皿の企画もありますよ!
まつ毛美容液で商品カテゴリは違うけどglossierインスパイアなのがダダ漏れすぎてかっこ悪くない?
いま中国韓国台湾にもいっぱいあるよねこういうの😂
プロダクトデザインが本業じゃない人が携わるとどうしても元ネタの焼き直しになっちゃうのかなー。せめて色は変えられなかったのか
授業(プロダクトデザイン)で紙とプラ板だけで作ったサンダルです…
荷重に耐えるためのソール(?)の三角を作るのとイラストと折の展開図描くのに時間かかりすぎて死ぬかと思いました笑
実際に履けます!
#折り
#プロダクトデザイン
#サンダル
#いいねと思ったらRT