# b3d

やっぱベジエなんだよなぁ

0 0

ベジエでキャタピラ作ってみたけどなんかバランス的に違和感すごくて困る

1 7

2014年にサークルを立ち上げてからずっと使ってきたサークルロゴをついに・・・ベジエ化しました!
逆になぜ今まで手書きのままだったんだ・・・?🤔

3 7

操作確認含めて試しにiPadからibisで描いてみた٩( 'ω' )و
カッコいいチタンくんを目指していたはず……((
すぐアプリ起動して描けるのとても良い。ibisにベジエ曲線あるのさっき知りました、大きな発見です

0 0

ベジエ曲線の練習に八雲一家の線引いて着色した!着色の方が時間かかっ(ぴちゅーん)。
ロストワードで八雲一家誰も来てないので誰か来てくれってお祈り含めて酔っ払った勢いで投稿するのです!(※紫様は期間限定らしいので今は藍しゃま&橙狙いです)

0 4

で、あらためて、ベジエ曲線練習中。でも、飽きてしまった。

0 3

むかしと変わらんだろなぁって思ってたけど、数年経過していい感じのデフォルメ感にはなってたらしく嬉しい。
今後もベジエ曲線は使っていくぞ

1 8

ベジエってめんどくさいね。
生徒にあえない先生のために。
先生に会えない生徒のために。

0 4

Vectornatorでアヤちゃんの瞳つくってみた
ベジエ曲線久しぶりに触るけどやっぱり楽しい

0 5

らくがきおケイさん色つけました
ベジエ曲線は使いませんでした

60 212

ちょっとベジエ曲線使った塗りを試してみる

3 10

ほぼすべてベジエ曲線で構成されたわたしです
ペンタブが無いのでこれを描くのに半日かかった

1 2

8年前にPixiaのベジエ曲線で描いたくろすけ…

0 2

カーブの切り替え、ここにあったわ。
左から 多角形、ベジエ、NURBS。
これでいちいち線ポリをカーブに変換する手間が省ける。

0 3

Blenderのカーブでちょっと悩み中。
ベジエとNURBSはまぁわかるとして、線ポリをカーブに変換した場合、ベジエともNURBSとも性質の違うカーブになるよなぁ。
『ハンドルのないベジエ』が一番近い気がするんだけど、それなら普通のベジエをハンドルなしの状態にできるんじゃない? と試してもできない。

1 6

依頼してもらったアイコンのノートンキャンベル!!!!今回筆使わないで全部ベジエ曲線でやった(イラレか?)
楽しかった~~~~~❤

0 3

ベジエ曲線からメッシュに起こしてスカルプトする練習した
リメッシュの仕方が悪いのか輪郭がちょっとジャギジャギしてるのが悔やまれる

0 1

ありがとうございます。やりたいことには近いんですが、全体のグラフのカーブの形を同じにしたいです…
こちらですとベジエ自体は同じ形になりますが、xyz軸の全体のカーブが一致しなくて難儀しています(移動で例えるならy軸だけちょっと戻って進むしxz軸も微妙に違う)。言葉足らずですみません~

0 1

優しいインターネットのBlenderマスタ~氏~複数のキーフレーム間のベジエカーブを同じ形にするのってどうやるのがスマートなんでしょうか。  のアニメに慣れられない根幹がここにある。f-curvesじゃなくてベジエで管理したい

8 31

パーティクル間を結ぶパーティクル機能、もうちょっとテスト。
パス表示と、ハロー表示を重ねて。
パーティクルからパーティクルまで単純な直線で結んでるわけじゃないね。なんだろ?速度をキーにしたベジエで結んで、その上を移動しているのかな?

1 2