//=time() ?>
モドキベタモンとベタモンの差別化を考えたい。ずっと初代デジワーのイメージでモドキは陸上での活動寄りのイメージだった。でも設定的にはモドキの方が水技だったりするので、モドキは第1属性:水、第2属性:電気で、ベタは逆って感じか。こいつらもそのうち進化先を考えたい。
昨日俺が勝手に師匠と思ってるディレクターが演出したCMのオフラインやらせてもらったけど、ほぼ毎日プレミア触ってるからか圧倒的に早くなってる気がしたわ、進化してる今ベタモンくらい
「ぼくのかんがえたさいきょうのデジモンペンデュラム」のドラゴンズロア(↑↑)で採用してる進化ルートサンプル1
ベタモン→タスクモン→グラウンドラモン※→ディノレクスモン
※コテモンから進化したアンキロモンとのジョグレスのイメージ。
#唐突に渾身のオリジナル進化ルートを晒す #デジモン
#オリデジ #オリジナルデジモン #Digimon
ドラゴンフルーツをモチーフにしたデジモンです。形はギザモンとベタモンを混ぜた感じです。仲が良くなると甘噛みするようになります。
ベタモン
なんと、あのアグモンと同時に登場した元祖成長期。
アニメなどで登場してからは、シードラモンの進化元として活躍していた。
年代的に、いや、お前完全にフシギダネやんけと思っていた。
アグモンが優等生なイメージがあったため、ベタモンに進化したときはガッカリしたのは良い思い出。
は!
ベタモン収録されてると思ってたらまだやんけ
ということはまだ青と確定してはいないのか
メタルシードラモンの純粋?進化系統的にベタモンはいるはずだからそこで判断つくな
早く~
てかベタモン可愛いからみんな好きになって(画像は公式サイトから https://t.co/ChHPk1oqNX