//=time() ?>
なので、自分は「頂いたイラスト」って呼んでますね。
純粋な意味でのファンアートは、
黛クロナ様から頂いた春夏秋冬水、
延滞紳士様から頂いた『ふたりの宿星』表紙、
ペケさんから頂いたマイスさん、
そして先日ばにら。様から頂いたマイスさん
くらいなんですよね…。
もっとたくさん欲しいなぁ〜 https://t.co/BsVpl3uFlS
実は、「斧ガール」のFAを、最近2枚いただきました!!
ふーみんさん(@fumin_chemistry)
ペケさんさん(@xillust)
本当に、本当にありがとうございます!!
勇気を貰えます、活力になります、今日も元気にイケイケ斧ガール!!
「ペケさんの第一回イラコン用応募作品置き場(オリキャラ部門)」に追加しました。
https://t.co/LBFZTygXRY #ノベルアッププラス
新たに大魔王ちゃんの返信用スタンプを1つ追加しました。
なんとなく勇者スタンプの対抗馬として描いてみました。
@89huku_hiroe お母様、天に召されてるのは知らずご挨拶が遅れました。ぴぃさんも大変な時期に辛い想いされたのではないでしょうか。お悔やみ申し上げます。
お空組のペケさん、イブさんとぴぃさんご家族を守護してくださってると思います。
どうぞ安らかに。
ぴぃさんもご自愛くださいませ。
「ペケさんの第一回イラコン用応募作品置き場(オリキャラ部門)」を公開しました。
https://t.co/LBFZTygXRY #ノベルアッププラス
新たに巫女妖狐ちゃんと返信用スタンプを1つ追加しました。
返信用が少ないなーと思ったので作ってみました。
ペケさん様(@xillust)から小説投稿サイト『ノベルアップ+』で公開中の『迷探偵シャーロットの難事件』のイラストを頂きました!
めちゃくちゃ可愛くて当方混乱しております! ありがとうございます!
ペケさん!!誕生日おめでとうございます!!!忙しくて、誕絵描けなかったので、去年の再掲します💦素晴らしい歌声や謎ワード今年もかましてください!!! 🤩
本当に尊敬してます、良い1年になりますように☺️💕
@peketanFischers
「ペケさんのファンアート置き場」を更新しました。
https://t.co/kkvUwI4eCU #ノベルアッププラス
シチュエーションイメージは、残業から疲れて帰ってきたノベラさんへの一言。
#ノベラクガキ #ステラクガキ
https://t.co/FkAKpYtjZx
最終章 『セシャトのWeb小説文庫2019』
第八話『放浪聖女の鉄拳制裁 箸・ペケさん』
あと少しで源内展ですねぇ! 今回は土方さんと総司さんにも分かりやすく楽しめる作品になります! 今一度一緒に読んでみませんか?
おはようございます!
ノベプラガイド兼看板娘のノベラですっ★
うーむやはり風邪ですかね…。
お休みの間にちゃんとやすんで体調戻しますYO…('Д')
今日も元気にノベルアーーーーップ‼︎(絶叫)
⭐ペケさんの書庫のべら
扉渡りの術式を破ってきた方はもれなくうどんにしてアレします。
#朝のべら
メガストラクチャーを駆け抜けて、珪素基生命体と戦ったり、生きるためにヤバメな食事にチャレンジしたりするハートフル()異世界SF復讐劇です!
転生憲兵は悪食属性~140センチは燃費が悪い~
https://t.co/xXn95qfWHK #ノベルアッププラス
素敵なイラストは ペケさん 様より頂戴いたしました!
おそYOございます!
ノベプラ+ガイド兼看板娘のノベラですっ★
土日の寝方がぶっ壊れてたせいで
月曜AMからダウナーですよ。
さて歴史コン、今日からです!
サイトも最終チェック中。
今日も元気にノベルアーーーップ‼︎(絶叫)
★ペケさん/ガタガタ震えて立ち向かうさん/野蒜和佳子さん
#朝のべら
https://t.co/2RFRXxcz00
九月紹介作品
第九章『放浪聖女の鉄拳制裁 著・ペケさん』
最終話 所謂、これにて一件落着
本日で9月紹介作品を一旦終了致しますよぅ! ペケさんの他作品の紹介希望等沢山のお声を頂いた件有難うございました。ペケさんの作品はまだまだ続きます。是非一緒に楽しみましょう
https://t.co/RTEtES34T4
九月紹介作品
第九章『放浪聖女の鉄拳制裁 著・ペケさん』
第八話 小説の体をする強み
クライマックス間近です。さて、最終日の研修は『おべりすく』さんを前に最後の紹介をレシェフさんが行います。アヌさんイラストは @natsuki_nishikiさん、@kkkahohihumiさん です
https://t.co/g9VDImZXqV
九月紹介作品
第九章『放浪聖女の鉄拳制裁 著・ペケさん』
第七話 ラノベ西洋版水戸黄門を楽しむ女児
アリアさんも登場、レシェフさんの本名(?)が明らかに、日本の宗教観や教会あるあるについて、ペケさんの造形と共に楽しみますよぅ! 佳穂さんと九藤さんの神様です!