竜さんからバトンいただきました!
うちの子大好きなので、私といえばこの子!エウペ君と夏ホウオウです!

バトンは私がアンカーで! https://t.co/sQqhOgOq4n

5 16

これがホウオウの古代の姿か〜

0 13



出来た!
ホウオウ( )さんの子!

コロナになったり期末があったりして遅れてすみませんでしたm(_ _)m

2 6

ぱるであという遠く離れた地にそっくりなポケモンいたよという情報に困惑気味のトウジ(スイクン♂寄り)とリッカ(フリーザー♀寄り)ホウオウ様神殿仕えコンビ。そっくりさん増えたねえ怖いねぇ…

0 4

ホウオウに転生される前のスイクンって事かな?

0 1

スイクン・エンテイ・ライコウの3匹は、かつて仏塔の火災に巻き込まれたポケモンをホウオウがその姿に蘇らせたという設定だけど、ウネルミナモの存在は、ホウオウがかつて会ったことがあるポケモン達の姿をモデルにしてあの3匹を作り上げたということなら辻褄が合うな

0 4

ウネルミナモはホウオウの力でスイクン誕生→時渡りで古代へ→環境に合わせてリージョン化→タイムマシンでパルデアにって考えたら設定的に無理無いかも?

ジョウトのポケモンだし前者かヒスイの前科持ちの邪神か
古代送りの容疑者はこの二匹が有力…かも?

0 4

ある四足歩行のポケモンが火事で跡形もなく燃えてしまったところにホウオウが飛んできて新しく蘇生した身体がスイクンの元ネタであるウネルミナモってこと?
でもこれってウネルミナモが原種が誕生する前に絶滅している前提だけど。

0 0


 
スイクンは焼けた塔で死んでしまったポケモンが
ホウオウに蘇生させてもらった姿なのよね
それより古代の姿があってはおかしい...

それともウネルミナモが
スイクンになる前のオリジンの姿?

そうでなければ
パラドックスポケモンじゃなくて
マルチバースポケモンでは?

8 38

ウネルミナモ

テツノイサハ

これらの2体の設定ってなんだろ?

スイクンはホウオウの蘇生で生まれたポケモンだし 古代だと前からいたことになるからスイクンとウネルミナモとは別個体って思ったらいいのかな?

テツノイサハはたぶんビリジオンの憧れがあって人間が作ったんだろって思ってる

0 0

成る程鈴の塔の火災で焼け死んだポケモンをホウオウが転生させたのがスイクンな訳だから本来、その古代の姿があるわけが無い。だから矛盾の真実で「パラドックス(背理)」ポケモンって呼ぶのか。ずっと未来ポケモンとか古代ポケモンじゃダメなの?って思ってたけど腑に落ちたわ。

1047 1965

この2匹が似てるのってなんなの?
1.ガチで祖先でそのまま変化した
2.まったくの別
3.スイクンが目撃されたホウオウ伝説の塔を守ったポケモンの1匹がウネルミナモ

なんのストーリーもなく追加されたのじゃ分かんないよ!

はよレジェンズホウオウだして!!

0 15

ウネルミナモの考察

伝説の三犬はホウオウに力を与えられ蘇ったことで誕生したポケモン
その古代の姿って何やねん

ホウオウに力を与えられるとああいう姿に変化するのではないか?

獣型のポケモンはスイクンになり
古代の生物である恐竜ポケモンはスイクンのような恐竜(ウネルミナモ)になる?

55 116

そういえばスイクン(ないし3犬)って火事で亡くなってホウオウが蘇らせたみたいな明確な話があった気がする。
そんなポケモンの古代の姿って何のこっちゃ?

0 2

焼け死ぬ前にこのクソキモい姿だったやつ転生させて神デザインにしたホウオウ有能すぎんか?

117 373

ウネルミナモは古代ホウオウがパッチラゴンの上半身部分の元ネタを蘇生させた姿説はあると思います

4 10

ウネルミナモはスイクンのようでスイクンではないんだ
ディグダとウミディグダは、姿が似てるけど関係性はない
それと同じで
似てるけど違うポケモンなんだ

スイクンはホウオウが復活させたポケモン
ウネルミナモはウネルミナモ

多分そんな感じ
知らんけど

0 3

おはよう☀

今日ポケモンデイじゃん!!
DLC来るかな!?楽しみや😆!!

最近ポケカも初めて、ポケモン愛が止まらんのよ!

1番好きなポケモンは…ホウオウ!
にじいろポケモンだからという単純な理由w

みんなはポケモン何が好き?

0 9

ドーブルでカクレオンにエネルギー集めて、足りないタイプベンチに並べて、ニンフィアが10タイプ分(フェアリー除く)の最大火力を出せたら…

とか思ったけど、基本エネルギー8種集まればホウオウ1体で340出るなって思って考え直したという話🙂

0 5