「#ムーンエイジ・デイドリーム」

デビッド・ボウイの人生と才能に焦点を当てたドキュメンタリー

今の自分より若い頃のボウイの発言だから、あんまり響かないというか、なんというか。そんな熱烈ファンではなく、曲が好きだというだけなので、この視点はちょっと退屈でした

0 2

デヴィッドボウイ
ムーンエイジデイドリーム
最高 ♬ でした。
おととい、ボウイの歌いかた、
イギーポップの真似してる!って
ツイートを見ました。
堂々と真似してるよな。
じゃ、私みたいなシロートは
どんな真似したって許される!
売り物じゃないんだし。
創作意欲が湧きました。

1 10

『デヴィッド・ボウイ ムーンエイジ・デイドリーム』鑑賞。唯一無二の天才デビッド・ボウイの音楽世界を大画面&大音量で満喫できるライブ映画であると同時に、膨大な数の未公開映像によってボウイの人生を彼の視点に入り込むように語っていくドキュメンタリー的映画でもある。IMAXで観た甲斐あった。

33 149

Tokyo Borderless TVペーパー03月号 feat.◆「デヴィッド・ボウイ ムーンエイジ・デイドリーム」超体感型ミュージックオデッセイ!財団唯一の公式認定ドキュメント:公開中!//「GOLDFISH」亜無亜危異 藤沼伸一 初監督作:心の銃を使って戦って行くのさ:3月31日公開◆⇒ https://t.co/dm62Eo7PDc

2 15

『デヴィッド・ボウイ
ムーンエイジ・デイドリーム』
世界的ロックスター、
デビッド・ボウイの人生と才能に
焦点を当てたドキュメンタリー。
デビッド・ボウイ財団初の公式認定
映画で、ボウイが30年にわたり保管
していた膨大な量のアーカイブから
厳選された未公開映像…

NEXT

0 3

週末に鑑賞。ボウイ自身の声と言葉で全編構成されてて挿入される膨大な量のアートワークや素描もクール。いや熱い。トレーラーにもなってるこのシーン、インタビュアーの失礼な発言をユーモアでいなし自身の考えを真っ当に語る紳士な姿、惚れますよ。

2 7

デヴィッド・ボウイの映画が好評らしく観るの楽しみ。デヴィッド・ボウイを意識したのはクイーンとの共作のUnder pressure。映画ファンらしく、ラビリンスでも地球に落ちて来た男でも戦場のメリークリスマスでもないっていう。フレディ・マーキュリー追悼のアニー・レノックスとのセッションも至高。

1 10

MOONAGE DAYDREAM見てボウイの事がよく知れたし余計謎めいた
しかしすごい人生を歩んでいるよな…すきだ…


0 6

(04年ボウイをモチーフに『ニール・ゲイマン氏=物語/天野喜孝氏=イラスト』のコラボが行われた)

D.ボウイにはまだお会いしてないのですが、妻のイマンさんにはお会いしました。(イマンがボウイを千年待つというストーリーを伝えると)現実には起こらないわね、と(笑)。

──天野喜孝

91 493

映画『マッシブ・タレント』
映画『青春弑恋』
映画『デヴィッド・ボウイ』
~ムーンエイジ・デイドリーム~
映画『ロストケア』
※2023年3月24日公開

🔽🤪詳細はコチラ
https://t.co/r5hJfBjm0C

あぁ…映画館で暮らしたい…



1 17

』伝記映画かと思っていたけど、そうではなく、看板に偽り無しのまさに「デヴィッド・ボウイを追体験する超体感型ミュージック・オデッセイ」でした!!観るボウイ展🎨 とってもよかったです〜

6 72

昨日観てきました。やっぱりボウイ最高にカッコいい。

0 1

音楽に関わっている方は是非ボウイの映画『ムーンエイジ・デイドリーム』を観に行ってほしい。商業的に音楽を制作するのではない。ボウイに問われる映画だ。DAVID BOWIE isの時も映画を観た時も、視覚も聴覚も思考も全てボウイに取り囲まれた。その表現や行動は自分のマインドに忠実か?嘘はないか?

0 13


デヴィッド・ボウイ

「僕はコレクターだ。個性を集めてる」~『デヴィッド・ボウイ ムーンエイジ・デイドリーム』より

2 34

『デヴィッド・ボウイ ムーンエイジ・デイドリーム』鑑賞。ドキュメンタリーや音楽映画といったワードでは到底説明のつかない、彼が地球に落ちてから過ごしてきた長旅の追体験。思想と宇宙。IMAXでのレイトショー(しかも明日休み)を狙ったのも大正解。今宵はもう少し余韻に浸ります。

0 3

昨日の映画 ② センチュリーシネマ
『#デヴィッド・ボウイムーンエイジ・デイドリーム』ボウイ個人が保管していた膨大なアーカイブ映像、ボウイの言葉=ナレーション、名曲の数々で構成。アーティストとしての生き方を浮かび上がらせるドキュメンタリー。斬新な編集、クリアな音響は記録の域を超える。

0 13

『デヴィッド・ボウイ ムーンエイジ・デイドリーム』“地球に落ちてきた男” デヴィッド・ボウイの濃密な長編叙事詩。例えるなら「2001年宇宙の旅」のスターゲートの中でカットアップされたボウイの音楽とモノローグと映像(映画出演作品含む)のシャワーを延々浴び続けるようなカオス体験でしたねえ~。→

11 135

デヴィッド・ボウイ ムーンエイジ・デイドリーム
ジギースターダストでありエレファントマンでありヒーローでありスターマンでありダンカンジョーンズの父である地球に落ちてきた男によるエブリシングエブリウェアオールアットワンズ?な世界観!!良き😂👍

0 81

『デヴィッド・ボウイ ムーンエイジ・デイドリーム』鑑賞。2016年に亡くなったD・ボウイのドキュメンタリーだが、この手の映画にありがちな関係者へのインタビューは一切なし。目眩く膨大な映像と彼自身が発言した音源をコラージュして、彼の思想、精神世界に迫るという画期的かつ革新的な作品だった。

42 323