ロレンスとキャロルと対立する敵キャラはボディスナッチャが女の子だったからこっちは男の子にしたいな。

4 14


ヘンリー王子と側近アレンの400年にわたる物語ボディスナッチャシリーズ。

1 16

最近描いてない双子。同じ中世が舞台だけどボディスナッチャともマスケティアとも関連ありません。

3 19

ボディスナッチャのアレンまとめ

1 14

アレンは初期はただの状況説明で王子の側近という設定はなく使用人の一人にすぎませんでした。でも王子は彼の言うことは聞いていたのである程度の信頼関係はありました。ボディスナッチャの風呂敷が広がりアレンは重要なキャラになり原作の性格と設定では目立たないのでデザインを変え設定も大きく

3 15

転生ボディスナッチャでリィーネが3話で拾ったボトルメッセージは最終回でアレンに見せ手紙ありがとう。400年も寂しい思いさせちゃってごめんね。あのねアレン。400年前言えなかったこと言うね。ずっと恥ずかしくて言えなかったけどやっと伝える勇気出たよ。アレン大好き!
これが最終回です。

3 8









ヘンリーとアレン。サイコに見えるが本質は孤独で陰のあるヘンリーと幼い時から側で守りたいと思い王宮に来たアレン。二人の気持ちを色と表情で表現したかったんです。

4 26









ヘンリーの本音を知ったアレンは彼を抱き寄せ気持ちを受け止めてあげた。シーズン1である話で今後の展開に影響する話です。

5 39

今前描いた集合絵まとめ。フォームチェンジ組、きつねざくら、人柱、ボディスナッチャ・集合絵描くの好きです❤️次はマスケティアの四天王の集合絵描きたいな♪

2 18

ボディスナッチャのヘンリー王子をアエン君まとめ。

3 31

ボディスナッチャのラストはマチルダ王女と再会してもう二度と戦争はしないと同盟を結ぶけど初期はアレンとの別れでした。でも二人が離れ離れになるのが本当に互いにとって幸せか考えてこのラストはふさわしくないと思い変えました。

0 3

何回か話してたけどボディスナッチャのアレンは最初男の子にしようか女の子にしようか悩んでいました。女の子にして王子を慕っていて幼い恋愛やおねショタもいいかなって。でも男の子にして兄弟みたいな親友がいいなと思い男の子になりました。女の子バージョン見たいですか?

1 7

きつねざくらは公開時から現代に転生して再開するという裏設定があったけどまさかヘンリーとアレンまで現代に転生すると思わなかったな。当初はマンガだけを載せてイラストを描く気なかったから。ボディスナッチャの風呂敷が広がると思ってんなかった。

2 10

ボディスナッチャのヘンリー王子の敵マチルダ王女まとめ。
クリミア王国王女で13歳。実質女王。自分に歯向かうものは処刑する暴君王女。初期のヘンリーがまともに見えるほど。戦争でヘンリーの国の兵士に両親を〇されておりヘンリーを憎んでいる。11月2日誕生日。

2 8








ヘンリー「ボクが捕虜になるからアレンは逃げて」
マチルダ王女にアレンを〇されかけヘンリーは自身が捕虜になることでアレンを見逃してもらうという条件を提示しアレンに逃げるよう促した。

2 24

生前のクリムドーロ
シャロンの魔法で復活したクリムドーロ
ボディスナッチャの時代に転生したクリムドーロ

どの姿も優しい心を持っています。

0 3

ボディスナッチャの主要キャラたち。ヘンリー王子、使用人アレン、マチルダ王女、煙突掃除夫リアン。他にも色々なキャラがいます♪

2 19

ボディスナッチャ裏設定
ヘンリーの一人称は「オレ」ですがこれは虚勢を張っているからで本質は年相応の少年で素が出たときやアレンの前では「ボク」です。アレンの前で素になるのはシーズン1クリミア王国編以降からです。

0 15