//=time() ?>
チャー研は舞台の方も
・魔王様が村上幸平さん
・ボルガ博士も登場
・研は4人(日替わりでなく4人同時に出る)
・撮影OK
・SNSへの投稿もOK
と考えた人の頭の中にダイナマイトが入ってるテンションなのも面白い
@DixieTooArms
我慢できずにクソみてぇな旗をたててしまいました!
ボルガ博士、お許しください!
どの角度から見ても必ずマクガフィンと化したCEOが正面から見つめてくれる素敵な技術が使われてます!
(旗の歪みに絵を合わせられない技量不足の言い訳)
※父親生存IFの影響で服の配色を決めました
@negiseizin007 わたしが2015年頃に描いたイラスト置いときますね☺️
「ボルガ博士お許しください」▷▶︎▷▶︎「うわぁー」▷▶︎▷▶︎ボカーン💣
キチガイレコードも捨てがたいエピソードでした
「ボルガ博士、お許しください!」でお馴染み、1974年に放送されたあのSF超大作アニメに登場する飛行メカ「スカイロッド号」を現代版アレンジ。
作画にコストに配慮し、不定期に回転するフラフープはレドームに置き換えデザインを一新。当然ながら右座席の落とし穴も完全配備。
#どうしてこうなった