画質 高画質

おはようございます!本日8月21日はラトビアが独立した日です。
ペレストロイカによる自由化の流れを受けて、ソ連構成国だったバルト三国では「歌う革命」と呼ばれる独立運動が展開されまいました。そしてバルト三国はソ連八月クーデターの失敗に乗じて遂に独立を勝ち得ます。

96 725

おはようございます!本日8月20日はチェコ事件が発生した日です。
1968年、共産圏のチェコスロバキアが「プラハの春」と呼ばれる分権化・民主化改革を行ったことに危機感を覚えたソ連のブレジネフは、ワルシャワ条約機構軍による武力介入を決断、共産圏に衝撃が走ります。

46 434

おはようございます!本日8月19日はソ連八月クーデターが発生した日です。
1991年、新連邦条約で連邦構成国の権限拡大を図るゴルバチョフに危機感を抱いた保守派はクーデターを起こします。しかしロシア共和国のエリツィンや市民の抵抗にあって失敗、ソ連邦崩壊に繋がりました。

68 540

1958年に中華人民共和国は中華民国(台湾)と金門島を攻撃して失敗しますが、その後も威嚇の為に20年以上も金門島に砲撃を行っていました。
なお、こうして撃ち込まれた砲弾は包丁の材料として活用され、金門島の名産物となっています。

364 2725

おはようございます!本日8月18日は占守島の戦いが始まった日です。
1945年、日本がポツダム宣言受諾を発表した後も千島列島や北海道の獲得を目論むソ連との戦闘は続いていました。千島列島東端の占守島での戦いではソ連赤軍は予想外の抵抗を受けることになります。

159 1010

おはようございます!本日8月17日はインドネシア独立宣言が発せられた日です。
インドネシアは太平洋戦争末期に日本から独立を認められますが、日本は連合国に降伏します。焦ったスカルノらは急遽独立を宣言し、インドネシアの再植民地化を目論むオランダと対峙しました。

70 607

おはようございます!本日8月16日はキプロスが独立した日です。
1960年、スエズ戦争で敗北したイギリスはついにキプロスの独立を認めます。しかし、イギリスがトルコを煽ったこともあって、ギリシャ系住民とトルコ系住民の対立が激化、紛争へと繋がっていきます。

44 460

おはようございます。本日8月15日は玉音放送が行われた日です。
原爆投下やソ連の侵攻を受けた日本は1945年8月14日にポツダム宣言受諾を決定、連合国に通知します。そして一部陸軍軍人によるクーデターを乗り越え、翌15日に玉音放送によって日本の降伏が国民と軍に発表されました。

181 1340

ヨシフ・スターリンは中立条約を破って日本に宣戦し、また多くの日本兵をシベリアに抑留した人物です
しかし彼の危篤のニュースが報じられると、日本は悲しみに包まれました。 朝鮮戦争休戦に反対していた彼が倒れることで、朝鮮特需が終結することが予想されたからです

135 1285

おはようございます!本日8月14日はヴァイマル憲法が施行された日です。
1919年に施行されたこの憲法は社会権を明記した点で先進的であり、当時世界一民主的な憲法と言われました。しかし政局は安定せず、大統領が強権をふるった上、全権委任法によって無力化されてしまいます。

73 594

おはようございます!本日8月13日はベルリンの壁建設が始まった日です。
1961年、西ベルリンへの亡命者の続出に危機感を感じた東独政府は、突如東西ベルリンの交通を遮断し、有刺鉄線で西ベルリンを包囲します。しかし実際に「壁」に閉じ込められたのは東ドイツ国民だったのです。

56 559

時間を守らないアメリカ人/日本人

140 1485

おはようございます!本日8月11日は米国がハワイを併合した日です。
ハワイでは親米派と王党派の対立が続いていましたが、帝国主義的なマッキンリー大統領は1898年、ついにハワイを併合します。米国同様ハワイに関心を示していた日本は激しく抗議、日米戦争の伏線となりました。

44 608

たばこは18から...!?
(2012年、野田首相の答弁より)

234 2857

おはようございます!本日8月11日はブラックジョークで核戦争の危機が訪れた日です。
1984年、米国のレーガン大統領(当時)は定例の演説前にオフレコで「ロシアを爆撃する」とジョークを飛ばしましたが、これがTVで全世界に報道されてしまいあわや核戦争の大騒ぎになりました。

73 648

おはようございます!本日8月10日は米国で市民の自由法が署名された日です。
米国で公民権運動が広がると、第二次世界大戦中の日系人強制収用の補償を求める動きも広がり、レーガン政権期の1988年に「市民の自由法」によって米国政府から謝罪と賠償がなされました。

49 444

おはようございます。本日8月9日は長崎への原爆投下が行われた日です。
人類史上二番目にして現在のところ最後の核攻撃であるこの事件では、七万人以上の犠牲者と多くの被爆者が生じました。
毎年、この日には原爆による犠牲者の慰霊を行う平和祈念式典が行われています。

152 960

おはようございます!本日8月8日はソ連が対日宣戦した日です。
ソ連は日本と中立条約を結んでいましたが、ヤルタ会談で米国から南樺太と千島獲得のお墨付きを得て日本へ宣戦布告しました。ソ連を仲介とした講和を模索していた日本は衝撃を受け、ついに降伏に追い込まれます。

111 750