//=time() ?>
これ公式ポスターなの!?マキシマムインパクトの舞ちゃんはもっとかわいいはず…!https://t.co/aeQZgHqJbN
妹と部屋同じだったしゲーム機も共有してたので、プレイしてた時間を考えるとどうしてもマルチで遊べる作品が多かったなぁ
VitaminX→妹と幕張のイベントまで行ったやつ
GGXX→ゲーセンに通ったしカードも揃えてた
戦国BASARA
KOFマキシマムインパクト2
#忘れられないPS2タイトル
#好きなKOFキャラ5人上げると趣味が分かる
麻宮アテナ
B・ジェニー
K'
ミニョン・ベアール
ニノン・ベアール
八神庵
(マキシマムインパクト)
@dbhassan3 ですです!最近めっきり普通のオサレヘア?っぽくなっちゃってて…😞
自分としてはやっぱりあの初期の前髪シャキーン!のインパクトと共に惚れ込んでいるのでそこ主張してみましたw
マキシマムインパクトシリーズの3Dモデルなんかは初期よりも更に「前髪www」ってなってるけどそれも好き笑❤️
@98nana65 @sawa_zodiac 餓狼1、餓狼2(ガロスペ)、リアルバウトシリーズです。
KOF13なんかでは裸オーバーオール姿に戻ってますけどイラストはカッコイイですよw
KOFマキシマムインパクトシリーズでは妹も使えました。
@kaede_kofAS マキシマムインパクトは連打でコンボが出て、KOFシリーズとは違う世界で展開していく感じですね。
ビリーの妹のリリィ・カーンが登場したり
コスチュームとかも2Pカラーというよりもガラっと変化する仕様で
✳︎画像はユリ
KOFマキシマムインパクト2仰向け倒れ
1枚目− ニノン・ベアール
2枚目− ミニョン・ベアール
3枚目− B.ジェニー
4枚目− 不知火 舞
PS2時代に出てた
KOF系列の異色作品です
このシリーズでしか出ないキャラも
結構いただけに打ち切りが惜しい
#リョナ
久しぶりにKOFマキシマムインパクトレギュレーションAやってるけど、やっぱこのゲーム面白いわ。
キャラモデル作り直してシステムそのままで出して欲しいもん。
超必の威力高いのも爽快感あって好き
メカゴジラ好きの中だと知っている人は多い気がするゴジラ・ジェネレーションズ・マキシマムインパクトのメカゴジラ(SMG-IInd)。姿はスーパーメカゴジラに似る感じなんだけど、ふくらはぎの部分に高速ホバーシステムがついてて地面を高速で滑走できるのが一つの特徴としてある。いや、カッコよすぎる。
@yamato_natsu 最近というか、PS2時代に3Dグラフィックのスピンオフシリーズ『KOFマキシマムインパクト』の2007年に出た第3作目『KOFMI Regulation A』に出た!リアルバウト風のノーマルコスも!