「奴ら」ってマジョカでは完全封印情報で明かされることはないって公式から出てるわけだけど。考察だけはホントに尽きない存在だよねぇ。どうして世界のルールや概念、世界数値の操作までできるのか...また色々と考えにふけってみよう。う~ん、これだからマジョは面白い!

0 6

真実の夢鏡って本編とはあまり関係はないけど当時のマジョカのイベントストーリーの内容にしては夢をテーマにシナリオを読めば読むほどホラー感の強さが出てて個人的には他のイベントと比べても異色な感じがする。とは言え結構興味深い内容でもあるんだよねぇ(*´ω`*)

0 2

マジョカ†マジョルナに投票してた

5 33

次マジョカの壁紙作るときはムゥさんメインにしよう。どんな風に作ろうかな?

1 11

マジョカはプチのクリスマスもいいよね♪

0 2

スマホ内に残ってるあんガル絵……2015年辺りのしか残ってないけど…アナログではもっといっぱい描いてる…あんガルとマジョカは私のソシャゲの始まり……

14 33

年始辺りに時間できたらまたこう言うの作りたいなぁ。マジョカの壁紙は作りたいものが多すぎて困る💦

0 3

ラスピリもそろそろマジョカのように星5確率アップとか◯◯フェスとかやってみても良いのではないだろうか?個人的にトレークの超絶アップキャンペーンのバナーが好きです。

0 1

ザクたんの可愛さはマジョカの時代から変わらない(*´ω`*)

0 22

マジョカは戦闘時にカットが入ってるのがまた好きでした。※これは作ったヤツだけど...

0 3

マジョカ季節の風物詩!
ちょめちょめ育成室!!
季節ごとに行われるこのイベントはすごろくイベント並みに好きでした(*´ω`*)

1 6

ペルラの実装をずっと待ってる。
どこかでパールをメインにした本編関係ない外部イベントやらないかなぁ、もちろんマジョカ世界線絡みの物語で!

1 5

私の好きなマジョカのイベントバナー4選。
他にも「星に願いを宝石に愛を」「まもりたいモノ」「四賢者の終局」「そこ(底)から始まる物語」「時の果ての贄の魔女」「輝く千の月 〜Legend of majo〜」...ダメだ、上げるとキリがない💦

0 5

アンセムママ17歳である。
色々と考察はできるけど、ラスピリのブラッドの歴史とマジョカの歴史の相違点は多くあれど、登場人物たちの年齢が変わる事が無いところも重要。魔法についても月の民、ドロシーが魔法をもたらしたのが起源とされていないのもいつか別の理由が出るかな?

2 11

いつかハピエレで再販掛かってほしいな。ビジュアルファンブックは紙とデータの二種に加え、5000を超える魔女データ全てを網羅したファンブックならぬマジョカの魔導書(あまりにも分厚くなるので上巻、中巻、下巻とかに分けて)を出してくれたら嬉しい(*´ω`*)

1 18

マジョカのすごろくの醍醐味はやはりカットインだよね(*´ω`*)

1 9

今日は...そうだな寝る時間になるまでマジョカの二次創作でも書いてみようかな。どんな内容にしよう。あっ、ルビーをメインにしよう。そんでもって...うん、だいたいどうしたいかのプロットはできたしこれで行こう。
(画像は創作繋がりからトキワ&アカメ先生です)

1 7

ラスピリでマジョカを意識した同じロゴを使ってる辺りが好き。でも物語の内容はアストレアよりアンセムの方が良かったなぁ。ザクの登場からオラトリオが死んだあとにゼロが現れて裏で糸を引いてた事実が分かるって衝撃の連続がいいよね。しかもさらにその裏では「奴ら」も関わっていたとかさ。

0 12

「輝石の価値は」でマジョカのフレームを使用しつつポスターっぽく作ってみました。1枚目はセリフあり、2枚目はセリフなし、3枚目は文字と枠なし、4枚目は文字と枠にロゴ無し。魔女協会みんなの無限VS分身クリスタルの無限、この二人の戦いが好き(*´ω`*)

1 8