//=time() ?>
Kindleたてよみマンガに広告が順次つくようなので、
スムーズに広告なしで全話読めるのは今のうちらしい、昔の作品"ふたりのママゴト"(完結済)
ドロドロを摂取したくない人に向いているかもしれない。レビューで愛の物語って書かれてました(*ノωノ)
https://t.co/ATpZlZEdaw
再掲もひとつ
ちなみに、🎴娘は「自分の母親が死んで父親に新しく好きな人ができている」ことを自覚してから⚡️を受け入れるまで少し時間がかかってるので、そのへんもいつかふわっとマンガにできたらいいな…こういうネタは苦手な方もいるだろうからなかなか描けないけど
マンガにして本にしたい言うてる、にょた💧と👁🟰の3Pって、ちょっと前に上げたこれをブラッシュアップしたやつなので、ロマンとかそういうもんの含有率はZEROです。プロットはできてる。ネームはまだ。まじでどうしようもねえ本になると思うのでヨロシャス(描かんと出んが)
48年前の今日、1976年9月6日に当時のソ連新鋭機MiG-25に乗って函館空港へ強行着陸した「ベレンコ中尉亡命事件」をこんな出だしでマンガにしたい!
👢ウーティスも決して冷血なのではなく、その境地へ至る背景(特に故郷関係)があって、同時に甘えや慈悲は意図的に隠している側面があるといいなと思っている。
↑その辺りの希望的観測を新刊でマンガにしてるのでよかったら読んでみてね(アピィルなり https://t.co/sQzQT0eVIk
拙著『マンガでわかるうつ病のリアル』の電子書籍版がKindle Unlimitedで660円で配信中です📖
うつ病は偏見が根強い…
そこでうつ病のツラさを「このページ読んで」と言って見せれば説明できるマンガにしました🎵
いつ自分や大切な人がなるかわからない。この機会にぜひ↓
https://t.co/bsmMOGG75U
拙著『マンガでわかるうつ病のリアル』の電子書籍版がKindle Unlimitedで660円で配信中です📖
うつ病は偏見が根強い…
そこでうつ病のツラさを「このページ読んで」と言って見せれば説明できるマンガにしました🎵
いつ自分が当事者になるかわからない病気。この機会にぜひ↓
https://t.co/bsmMOGG75U
[#C104お品書き]
2日目 東ホ‐29aに初サークル出展いたします!
女体化ゲーリングを中心としたギャグマンガになります!
頒布価格は700億金マルクです!
よろしくお願いします!!
並木芽衣子さんは世界中の旅先で街猫を探したりしている(公式情報)……ということで前に出した4コママンガに載せたネタを。世界猫の日なので。