コリキDJさん は今までに何度も自分の落書きした のイラストを仕上げて下さいました…自分もこの方の着色技術を見習わなくては!

0 2


実はタマネギが苦手でして…でもオニオンスープはむしろ好みで、給食とかで出されたなら残さず食べるけど、自分から好んで食べようとはしないといった感じ。
そんな苦手意識から生まれたのがこの玉葱モチーフのオリキャラです

0 1

第二回 クイズ!
実は「ゴンジョリ」「ジャリンゴロ」は当初このようなデザインで、名前も「スナンゴ」「○○」だったのです。
・・・さて、○○に入る名前は何でしょう!
リプ欄のアンケートもしくは直接返信にてお答え下さい!

0 2

今日は …以前に のパピーヌ達をさんに描いて貰えたのが懐かしいです(二枚目のイラスト)。皆さんは四体の中でどのワンコがお好きですか?

0 4

「Trick or Treat!🎃いいね!を押さなきゃ悪戯しちゃうぞ♪」
今日はハロウィン、 達もすっかりその気になってるみたいです。
※二枚目は さん、三枚目は さんが描いたイラストとなっております

0 7

名前の由来を紹介!
177~180体目
・エボルー
Evolution(進化)
・パンカパ
パン+かぱっ(割れる擬音)
・アジアミ
味+オキアミ
・ダスノウム
Dust(塵)+出す+濃霧

0 2

名前の由来を紹介!
173~176体目
・モコット
もこもこ(膨らむ擬音)+Cotton(木綿)
・ビリベリー
びりびり(痺れる擬音)+Berry(果実)
・モグアナ
もぐもぐ(食べる擬音)+イグアナ
・ハジャビー
破邪+蛇+蛇

0 2


こんな落書きでもこのタグを付けて良いのだろうか?…右の娘(エクレレア)がハロウィンの仮装をしたという設定です。色はお任せしますので右の絵を参考に塗って下さったら…立ち直れそうな気がします

0 1

名前の由来を紹介!
149~152体目
・ヒライノス
避雷針+Rhino(サイ)
・ホバリュー
Hovering(空中停止)+竜
・コロガスナ
転がす+砂
・サブリズ
さぶい(関西弁の寒い)+Freeze(凍結)

0 3

名前の由来を紹介!
145~148体目
・マクロサイ
Macro(大きい)+クロサイ
・ドゥラゴム
ドラゴン+ゴム風船
・スナラベ
砂+スカラベ
・シモカサ
霜柱+傘

0 3

名前の由来を紹介!
137~140体目
・トロリム
とろける+アイスクリーム
・シルベア
Silver world(銀世界)+Bear(熊)
・スノウサ
Snow(雪)+兎
・ツルンペ
つるつる(滑る擬音)+ペンギン

0 4

こうして見ると、カチルドルも大分イメチェン(というか性転換)したな〜名前も順に↓
ユキカザリ
フリニット
チルドルマ
カチルドル
と変わってきました。 の続編ではニット帽デザインをカチルドル♀として実装出来たらいいな…もしかして初期デザインの方が好みでした?

0 1

名前の由来を紹介!
121~124体目
・モスリーフ
Moth(蛾)+Camouflage(迷彩柄)+Leaf(葉っぱ)
・クワサミ
くわがた+はさみ
・ブレッディ
Bread(パン)+Ready(淑女)
・マバーガ
マ○○(普通な)+ハンバーガー

0 4

名前の由来を紹介!
117~120体目
・ワムムシ
Worm(虫)+芋虫
・モケケム
もぞもぞ(動く擬音)+毛虫
・ブヨンム
ぶよぶよ(柔らかい擬音)+虫
・カタナギ
堅い+蛹

0 2

名前の由来を紹介!
109~112体目
・ネチョンニュ
ねちょねちょ+にゅるにゅる(纏わりつく擬音)
・プルプラゲ
ぷるぷる(柔らかい擬音)+Plug(電子機器の差し込み部分)
・オモイシ
重い+石ころ
・ダブリザー
Double(2つ)+Blizzard(大吹雪)

0 1

名前の由来を紹介!
105~108体目
・ヌチョンチョ
ぬるぬる+ねちょねちょ(纏わりつく擬音)
・プチプヨ
Petit(小さい)+ぷよぷよ(柔らかい擬音)
・カタイシ
硬い+石ころ
・コチンザ
こちこち(凍る擬音)+氷山+鎮座

0 3

実はねつしさんの絵に合うキャラは
1 ゾンビクイーン
2 口の悪いオカマ
3 孤独な魔王
4 砂漠の民
です。・・・つまりこういう事ですか分かりません


https://t.co/x8M21e7Gdt

0 0

# このタグを見た人が黒髪の創作キャラ貼ってくれる
の中だとジャドーベルしか居なかった…と思ってましたが、没キャラもといVギアも含めたら
ブシイドウ
マツリヒメ
モノマナミ
と結構居ました。実装or提供なりしてこの子らに日の目を浴びせなくては…

1 3

名前の由来を紹介!
93~96体目
・モリチョロ
ヤモリ+森+かべちょろ(トカゲを指す福岡の方言)
・ミミンボ
耳+ぼぅぼぅ(燃える擬音)
・トットド
おっとっと(おっちょこちょいな擬音)+トド
・パカラバ
ぱからっ(蹄で走る擬音)+ロバ

0 2

名前の由来を紹介!
77~80体目
・ノスニュウム
North(北)+アルミニウム合金
・サウシュウム
South(南)+ネジウム磁石
・フウテンラ
和風+天婦羅
・ディップリム
Deep fly(揚げ物)+Shrimp(海老)

0 4