//=time() ?>
DMM特選動画【『ミラーマン』『ファイヤーマン』『ジャンボーグ9』 円谷レジェンドヒーロー リターンズ【文春e-Books】】 https://t.co/o5weL9Mzli
[14:40]
エーアイヒーロー、試行錯誤したミラーマンとスペクトルマンがこれ。でもターザンはうまく描いてくれた。日本のヒーロー番組への理解が全然足りてない。
(=´・ω・`) シルバー+緑を観たせいか、こうなると私は庵野氏×樋口氏に #シン・仮面ライダー の次に #シン・ミラーマン を作って欲しくなった。
JF登場までの #ミラーマン 前半のインベーダーの怪しさ、暗躍、それと戦う鏡光太郎の孤独感は今こそ再評価されてしかるべきなのだ。
#ミラーマン 51話 地球に最後通告をしてきたインベーダー。その声は納谷悟朗さんだ。この時期(1971~73年頃)の納谷さんはとにかく世界征服しようと悪事を働きまくっている。一方で怪盗を追いかけてるし、「優しさを失わないでくれ…」と地球人に愛のメッセージを届けたりもしてる。
#シン・ウルトラマン
続き。宮内国郎のBGMが、全編何の違和感もなく選曲されていた事に驚愕。迫力ある映像と音楽センスが無ければ出来ない芸当。攻撃兵器を持たない禍特対の活躍のさせ方にも工夫が。唯一の不満は人類のゼットン攻略の描写。ミラーマン最終回の反重力発生装置の様なメカが欲しかった。