宗教/多様性を、身近に感じる

国民の8割以上がムスリムとされるバングラデシュですが、仏教徒もクリスチャンもいます。そして今は、ヒンドゥー教のお祭り「Durga Puja」の真っ最中。

ドゥルガー女神は、10本の腕全てに武器を持つ強い女性の象徴。悪に対する勝利を祝うための心温まるお祭りだそうな✨

3 17

キコニア、心意気は買うものの、英語版同時展開してる状況下でかなり宗教政治的に危うい橋を渡っとる感あるな(ヒジャブキャラクター表現は、わりとリベラル寄りなムスリム圏のアニメファンに需要高いようではありつつ)

0 0

いつも腹ぺこ、地球外生命体モグモグ、敵はみんなカロリー!
ギャラクタちゃん!

ヒーロー漫画はほとんど全部読んでる、デッドプールは読んだ事ない!
グウェン・プール

スパイダーマン×キャプテンマーベルは良いぞ!同人も描くムスリム系少女
現Ms. マーベル!!

0 0

改宗ムスリムifジャンル、ボカロだとムスリムロイドって名前もついてたりするようですね。

38 55

改宗ムスリムifの二次創作って、ラマダン時期のイラストではよく見かけるのですが、インドネシアのオタにはけっこう普及してるのでしょうか。

41 41

ムスリムのグリーンランタン

…は実際にいるな https://t.co/Fa3GLdqGs7

1 1

『アレクサンドリア』は生涯ベスト5、いや3に入る映画になるな。あまりにも教訓性が高い人類の資産で、当然『教訓編』の1位は今日でこれに変わった。

クリスチャンは『ベン・ハー』と言い、ムスリムは『ザ・メッセージ』と言うんだろうけど、それらを総括する教訓がこの映画にはあるんだ。

0 16

右下のラマダン・ムバラクとは「良いラマダン月を」の意。
マレーシアは多民族国家ですが国教はイスラム教です。
先月の24日からいわゆるラマダン月に突入し、ムスリムの方々は断食をしています。日中は飲食をせず日が暮れてから家族で食卓を囲みます。家族との時間が一層輝く時なんです😊

5 15

詳しく絵で見るとこんな感じ
・ハンガリー王国後備軍歩兵兵士
・オーストリア=ハンガリー帝国陸軍ボスニア=ヘルツェゴビナ歩兵連隊ムスリム兵士
・オーストリア=ハンガリー帝国陸軍将官大礼服着用姿
・オーストリア=ハンガリー帝国陸軍侍従武官

3 5

今日はジブチです。彼もアフリカなのにムスリムが多い国でもあります。しっかしこの国は色々複雑だよなぁ
 

3 20

その9
「ケバブケバブ」
相変わらず線が極太おぶ 悪のケバブリムーバーに対抗できるのはオスマンレッド率いるムスリム戦隊ケバブジャーだけなんよ

8 21

セキシィの表紙は、ムスリマのウェディングドレス。特徴は顔以外はすべて布で隠してるところでそれ以外は結構普通のウェディングドレスなんですよね。ムスリムの結婚話もこちらの本「ハサン中田考のマンガでわかるイスラーム入門 」に書いてますので予約よろしくです^^https://t.co/nR49wTQDqZ https://t.co/rWT8JsufU0

6 12

オーストリア=ハンガリー帝国陸軍のムスリム将校及び兵士のイラスト

1 7

諸侯からなる第1回十字軍は1099年、エルサレムの「奪還」に成功します。このときムスリムやユダヤ人の虐殺が行われたのは有名な話ですが、これがその後200年に渡る血みどろの戦いの原点となります。

11 36

SFみたかったのに完全SFじゃなかったね、設定もあやふやだし設定も明かさず…
B級って感じでした。(だいたいセットが変わらない時点でくそに近い)

といってもアメリカは国問題とか気にしないよね、笑
ムスリムのテロだとか北朝鮮だとかすぐ国名だか出しちゃうもん笑すげーわ

0 11

ムスリムの高校生カマラ・カーンが主役の『Ms.マーベル』評判通りめちゃくちゃ面白かったです。こんなの応援するっきゃない…⚡️

0 0

M・Y氏の近辺に居たらしいこの「見事な日本人」の男女論者はムスリム・韓国人・ハーフ・障害者と手当たり次第に攻撃して凍結されたが、
さてこの方とその取り巻きを2016年8月以前の段階で評価していた有名な男女論者の方々は、今でも何人かツイッター上で見受けられるし、未だに面白い事を言っている

2 1

【21】ミズ・マーベル
最初はキャプテン・マーベルソックリに変身していた少女が、自分のまま、ヒーローとして覚醒する姿がサイコーにイカす。ムスリムで、有色人種。で……ヒーロー。は。どこに問題あるのか分からないわね。やってやろうじゃないの。見てて、キャロル!

0 7