望遠鏡をかついで踏切近くにやってきた妖怪と犬ワンとチビ化け物。
ラジオを聴きながら天体観測をする一行なのであった。

0 5

庭木に水を撒いているうちになんか楽しくなっちゃって二丁ホースで庭木に関係なくそこらじゅうに水をかけまくる妖怪。



暑いですねー

0 5


こんな感じでもこもこしたやつがなんかする という絵を描いたり日記帳のマンスリーページに1コマ絵日記を描いたり日記なのかなんなのかわからない文字の連なりを書きなぐったりしています。
よろしくお願いします。

0 6

昨日の 高解像度版です。
やや不謹慎なネタですがご容赦を。 https://t.co/H3ukk6EweG

0 2

昨日の 高解像度版です。
サンソンは毎週聞いてます。 https://t.co/jQxKEb0HCH

0 5

昨日の 高解像度版です。
やっぱり奥行きって難しいですね。

0 5

週末に描いた です。
4コマは試験的に描いてます。シリーズ化は未定。
下書きも色塗りもめんどくさい!って時に4コマ書きます。

0 4

シリーズ、最初はちょいとしたいたずらをする存在だったのが、ストーリー仕立てになったきっかけは「車に乗ってて気持ちよさそうな犬を見た」→「それを書くために妖怪も車に乗せた」→オザケンの左へカーブを曲がると~って曲めちゃ好きだったからそのまま海に行かせよう、だったのよね

0 2

昨日の 高解像度版です。
なんで羊羹一本もくもく食べてるんですかねぇ…

0 6

晴れた公園で芝生の上にレジャーシートをひいて羊羹をもりもり食べる妖怪。
チビ化け物と犬ワンはそばで眠っている。

0 4

昨日描いた 高解像度版です。
これをカッパちゃん編の最終ページにしてもいいな… https://t.co/P1oBI3B1fM

0 3

朝起きてみると、ナス号はいなくなっていた。
あの化け物のカッパみたいなやつが操縦していってしまったのだろうか。
なんてこった。
仕方ない。
妖怪と犬ワンはチビ化け物と暮らすことにしたのだった。




これにて完結!

0 5

ナス号はキュウリ号に比べて随分遅かった。何日かかかって妖怪の家に帰った時にはもう夜で、その日はもう遅いからチビ化け物を家に泊めてあげたのだった。
外にはナス号。


0 2